2018年07月30日 インドネシア:地震で14人死亡、160人以上負傷 インドネシア中部のロンボク島で29日午前6時47分(日本時間同7時47分)ごろ、マグニチュード(M)6.4の地震があった。国家防災庁によると、少なくとも14人が死亡し、160人以上が負傷した。震源は中心都市マタラムから北東約50キロ。余震が発生し、これまでに1000棟以上の建物が倒壊した。この記事をもっと詳しく読むにはこちら(出典 news.nicovideo.jp) …続きを読む 国際Comment (0)
2018年07月30日 SSDはHDDより「水没しても復旧しやすい」説登場で議論 近畿や四国地方を中心に記録的な大雨が続いた「西日本豪雨」により、各地で大きな被害が出ている。なかでも大規模な浸水被害に見舞われた、岡山県倉敷市真備町で、水没したパソコンのデータ救出を経験したユーザーのツイートが、大きく拡散された。「真備町からいくつも水没PC預かってデータ救出して分かったこと」として、「東芝のHDDは基本的に水没したら助からない」「古いWD(注:メーカー「WESTERN DIGI…続きを読む 科学Comment (0)
2018年07月30日 迫力のガイアナボディー・牧野紗弓 大胆露出のシャツシーンは「ドキドキしました…」 (©ニュースサイトしらべぇ)ガイアナ共和国と日本のハーフで、小麦肌とダイナマイトボディが武器のグラドル・牧野紗弓が、新作DVD&Blue-ray『舞い降りた天使』(ラインコミュニケーションズ)をリリース。深夜の人気バラエティー番組『アウト×デラックス』では、カウンターガールを務めるなど、今まさに人気急上昇中の彼女が見せるグラビアとは。■ストーリーは自分で考えた?2作目となる今回のDVDは、4月の…続きを読む エンタメComment (0)
2018年07月30日 シニア世代の4割「最近の若者に未来を任せるのは不安」 理由は「精神面が弱い」「受動的」「コミュ力が低い」 シニアコムは7月27日、「最近の若者に期待すること」に関する調査結果を発表した。調査は今年6月に実施し、50歳以上の男女604人から回答を得た。 「若者」と聞いて思い浮かべる年齢は「20代」(68.7%)が最多。以降「30代」(12.6%)、「10代」(12.1%)と続く。 また自身が20代の時と「最近の若者」はどちらが元気だと思うかを聞くと「昔の若者」が63.9%。次いで「自分たちの頃も今…続きを読む 社会Comment (0)
2018年07月29日 「男のアンダーヘア脱毛」に賛成?反対?20代女子100人のホンネ調査 なんでもざっくばらんに語り合う男同士でも、意外とまわりがどうしているのか知らない男のアンダーヘア事情。 自然なままでいいのか、それとも処理したほうがいいのかと考えたことがある人もいるだろうし、そもそも男がアソコの毛を脱毛・剃毛するなんて、発想自体が今までなかったという方も少なくないかもしれない。昨今ではハイジニーナ(股間を無毛にする)をもじった“ハイジ男子”なる言葉が登場し、処理す…続きを読む 社会Comment (0)
2018年07月29日 サブウェイ、店舗大量閉鎖の惨状…「高い・遅い・面倒」がアダ、コンビニ充実しすぎで行く必要性薄 官報に掲載された決算公告によると、運営会社日本サブウェイの2017年12月期の当期純損益は1435万円の赤字だった。16年12月期に5047万円の赤字、15年12月期に4863万円の赤字を計上しており、3年連続での赤字となる。 店舗数も激減している。14年には国内で480店を展開していたが、その後は閉店が相次ぎ、今年5月には310店を割り込んだ。この4年で約170店が減ったことになる。…続きを読む 政治経済Comment (0)
2018年07月29日 日本人の謝罪、罪の意識からではなく恥から―華字紙 2018年7月25日、日本の華字紙・中文導報はこのほど、日本人の謝罪は、罪の意識からではなく、周囲の人々に対する恥の意識から出るものだと伝えている。以下はその概要。不祥事の記者会見と言えば「申し訳ありません」や「ご迷惑をおかけしました」を繰り返すのが定番だ。だがこうしたシーンから日本と中国の違いを垣間見ることができる。中国でも似たような場面はあるが、「道徳的な裁きも法的な裁きも虚心で受け入れる所…続きを読む 国際Comment (0)
2018年07月29日 「意味が分かった瞬間プレステ破壊しました」 異性から送られてきたLINEの意味に気づいたときの切なさがすごい 「意味が分かった瞬間プレステ破壊しました」と投稿されたLINEのやり取りがTwitterで話題になっています。しかたないけどこれはツラい! 【その他の画像】縦読みのメッセージ おぷてぃかるさんが受け取ったのは、異性(女子)からの複数に分けられたメッセージ。「あのね」「ないしょにしといてね?w」「たいせつな人ができたの。」「がんばって告白してくる!」「すごく緊張するけど、」…続きを読む 話題Comment (0)
2018年07月29日 強い台風12号、東海上陸へ=30日にかけ西日本横断か-暴風大雨に厳重警戒 強い台風12号は28日夜、伊豆諸島・三宅島近くの海上を西北西へ進み、同諸島や関東で風雨が強まった。夜遅くから29日未明に東海地方に上陸した後、30日にかけて西日本を横断し、対馬海峡付近に抜ける見込み。気象庁は暴風や高波、大雨に厳重に警戒するよう呼び掛けた。 台風が上陸後、東から西へ進めば、1951年の統計開始以来初めてとなる。西日本豪雨の被災地では特に土砂災害や河川の増水・氾濫、低地の浸水に警…続きを読む ニュースComment (0)
2018年07月29日 西日本豪雨時に競馬旅行=高知市幹部ら、災対本部設置中 西日本豪雨で各地に甚大な被害が出た7月上旬、高知市の幹部職員7人が競馬観戦などのため、北海道函館市へ旅行していたことが28日、分かった。出発時、高知市では災害対策本部が設置されており、参加者のうち教育長と総務部長は同本部の意思決定会議のメンバーだった。 高知市などによると、旅行していたのは教育長、総務部長のほか副部長級4人、課長級1人の計7人。趣味の競馬を通じた集まりで7月7~9日、函館市内…続きを読む 政治経済Comment (0)