学校法人「加計学園」が今治市に4月に開学する岡山理科大獣医学部で、2月1日に始まる一般入試と、大学入試センター試験を利用する入試のうち、計3方式の志願者数が学園のHPで明らかにされた。志願者数は一般入試2方式が816人、センター試験利用は228人で、競争率はそれぞれ21.5倍、19倍となっている。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
やっぱり学校足りないのは事実なのね。これだけゴタゴタがあっていわく付きの学校でも、獣医学部ってだけで倍率凄まじい。
よくも1000人も受験するよ。大学と言うだけで中身も判らないのに、場所も交通の最も不便な場所。今年は今までのマスコミ効果で受験生多いけれど、数年後には経営難で潰れていそう。
四国で初の獣医学部だから、四国の人が殺到しているのかもね。需要があるのか?と言っていた野党議員涙目w
マスゴミのネガキャンの無意味さと獣医不足の深刻さを教えてくれる。根も葉もない噂を事実であるかのように報道するよりも、どうしてそうなっているのかに着目して報道するべき。
乱立させないことは重要なんだけど何でこんなに獣医学部って足りないのかな?野党は加計問題を問う前に獣医学部不足の原因を探って欲しい。
足りてなかったらじゃあ何してもいいんやね。金積んで買収してもいいんやね。へえ~そういや、獣医学部っていくつか候補あったのではなかったかな(笑)あれれ~?
疫病が出てから対応するのでは遅い、必要だから作る。 それで済む話をどれだけ引っ張るのやら。
政府にも学園にも不正が無かったと分かったのに、未だに古い情報に踊らされているコメントをする人は哀れだなぁ。不正があったのは獣医師会から献金をもらって、獣医学部新設にいちゃもんを付けた政治家達なのに。とにかく獣医学部が順調そうでよかった。獣医学部の必要性がまた証明されたね。
何も関係のない受験生でこれだけ騒ぐんだから、合格発表、入学式で生徒に迷惑かけるんだろ?メディアは*だねぇ
足りないから作る、必要だから作る、疑惑とか陰謀論に何の意味があるやら。
建前は立派だが、韓国でめっちゃ好待遇での募集をカケていた(ソースは保守速報w)。で、日本人学生はどれだけ受験してどれだけ入学するんだろうね?
この倍率からすると、やっぱりあそこに獣医学部は必要だったんだろうね。
ネットで調べたら東大の倍率はここ最近3倍程度。20倍は席が足りなすぎない?それとも獣医師ってこのレベルでエリート集めてるのかね。
自身の選挙区で鳥インフルエンザが発生して、四国に獣医学部は要らないとは言えなくなった玉木は息してるかい。
結局需要あったじゃん
Anzera 日本獣医師会が獣医師の価値を不当に釣り上げるために獣医学部新設を抑えてたから
しまなみから見えるあそこよな?今治廃れきってるから何とかしてあげて
そろそろマスコミは大反省会と役員総辞職しろよ。書類の不備を指摘したのは成果だが、それは「社内決済の稟議書に印鑑を忘れていた」程度のことで、監査上は問題でも「犯罪」ではない。書類の不備をさも重罪の如く扱った責任は重い。
反対していた野党は責任を取って辞任すべき。
「獣医師になりたい」という需要は昔からあったよどこの私立獣医大も倍率はこれくらいだし、「獣医師が必要」という需要が小動物偏重ですでに先細りなだけでな。あと偏差値は早慶ほど高くない、つまりお前らみたいなバカが記念受験してるだけ
この記事へのコメント