今春闘でストライキ権行使の可能性を検討していたJR東日本の最大労働組合「東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)」で、脱退者が相次いでいるとみられることが24日、JR関係者への取材で分かった。同労組は同日、事前に行っていたスト予告の解除を会社へ通知したという。
JR関係者によると、同労組がスト権行使を検討していることが今月中旬に判明して以降、本社や各支社、建設系職場を中心に組合員が脱退する動きが広がっているという。複数支部ではストに反対しているもようだ。同労組の組合員は、平成29年10月時点で加入資格のある全社員のうち約80%を占める約4万6千人。
また、同労組は19日、東京支社の運輸系職場で3月2日から「本来業務以外で自己啓発活動などをしない非協力形式」で「運行に支障をきたすことはない」とするスト実施を厚生労働省などに通告した。このスト予告について24日、同労組が解除を通知したという。
スト実施をめぐって同労組は当初、組合員一律定額のベースアップ(ベア)を将来にわたり実施するよう求めたが、会社側が否定的な見解を示したため、3月中旬に職場を限定しての「指名スト」実施を検討していたとみられる。
同労組は「取材は受けられない」としている。一方、JR東日本は「引き続き、団体交渉などの場を通じて会社の主張・見解に理解を求める」とした。
2018.2.25 09:00
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/180225/lif1802250005-n1.html
関連スレ
【スト】JR東労組がスト解除通知 JR東日本 [2月24日]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519486617/
>>1
中韓企業のスマホ・家電製品は
TDK、村田製作所等、日本の先端部品が無ければ製造できない
さらに部品製造工作機械では
ファナック、安川電機など日本製が世界トップ
シナチョンは莫大なパテントをG7に払って製造している
ほぼ組立工賃分しか儲からず超薄利商売しかできない 儲けるのはG7だけ
韓国の時給=280円(日本の3分の1以下)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/l50
東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP 1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下
韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)
名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
-----------------------------------------------------------------------
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮*=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった)
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)
★★★★★★★ ニュース系速報板 歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題
-----------------------------------------------------------------------
ばーど★= 名誉G7= 反日スレばかり立てる朝鮮記者
↓↓↓ KBSなんてチョンじゃないと知らない KBSが日本のNHKに相当することも知っている ↓↓↓
534 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:49:54.50 ID:CAP_USER9 [250/336]
>>533
KBSは日本のNHKのようなものらしいので朝日・NHKソースの方が信頼できるのかなと
※ 政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★
名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
>>1
【政府】「JR東労組には革マル派が相当浸透」政府が答弁書閣議決定 JR北海道労組に関しても「鋭意解明」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519355302/
民進党の枝野はJR総連から献金受け取ってる。
https://web.archive.org/web/20110204124943/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110201/plc11020119240022-n1.htm
枝野は革マル派幹部と「推薦に関する覚書」も交わしてる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/418134/
菅と小沢もJR総連から献金受け取ってる。
http://megalodon.jp/2011-0208-2002-47/abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2147047/
>>1
国鉄の民営化でJRから不採用にされた「元・国鉄労組職員」どもに
枝野たち民主党政権は最高裁判決を無視して、
200億円もの償い金を、政府が税金から支払って超法規的に救済させてたぞ。
★国鉄労組組合員のJR不採用問題
民主党鳩山政権になってすぐに、JR側が既に勝訴していた最高裁判決をひっくり返して、
不採用になってた組合員910世帯に平均約2200万円の和解金を支給すると決定して合意。
更に民間企業であるJR側に、「再雇用しろ」と民主党政権が政治介入もしていたw
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/e/820985c51e3164b21e91144e741230c0
http://ameblo.jp/gikkongattan/entry-10767520152.html
これが真の政治主導ですわw
(出典 www.geocities.jp)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
こっちどうにかしろ
>>4
>>4
これが男性差別じゃないと抜**
どうやって圧力かけた
>>7
リストを晒すと横から
会社にいる以上はリストは存在するわな
うちの労組は頑張って準社員を全員正規雇用で正社員にした
労使が言いたいこと言い合って争いムダな時間を費やす時代は終わった
上手い経営者は労組の話す内容に一理あれば乗っかるそういう時代だよ
広島にあるインフラ企業だよ
>>9
元からそういうもんだろ
>>28
闘争は効率悪いよね
若い世代は鉄ヲタ中心で
パヨク労組活動みたいな集団活動なんて興味ないだろ
>>15
これな
付き合いで入らされて、堂々と辞めるいい機会だと喜んでるところ
ネット見てると全ての労組を共産系の組織だと一緒くたにしてる奴いるよな
労組もないブラック企業か無職かはたまた社会経験のない学生か
まあ痛い目に遭わないと分からない奴はいくら知識増えてもダメだろうな
>>20
いくら誤魔化そうとJR労組は革マルだけどな
>>20 政府は23日午前の閣議で、JR総連、JR東労組内には、影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識しているとする答弁書を決定した。民進党の川合孝典参院議員の質問主意書に答えた。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180223/afr1802230007-s1.html
>>20
労組の本分賃上げにまともにしとるんか?
>>63
本文は賃上げじゃなく雇用の確保だぞ。
鉄道なんて、賃上げなんかうたったら、
「じゃ、自動運転導入するわ」で終わる話。
>>20
そういう言い方してる限り労組に入りたいと思うやつは増えないやろね
独善的すぎんだよ物言いが
日本の場合交通がストやるとヤバイことになるからな
>>26
ストになったら労組の責任者を相手に割とガチで裁判でもしたらいいさ
革マルは要求が通らないと殺人までするが
革マルのせいでインフラが止まるのならこいつら全員を隔離するしかない
>>29
裁判する相手は労組じゃなくて会社なんだけどな
>>33
発起人や団体代表個人を相手にしても問題ない
>>35
やるのは勝手だけど恐らく負けるよ
列車の運行は鉄道会社の仕事で、労組が利用者には直接被害を与えていないし
ストしようとしたら自分が空中分解しそうになってあわてて止めたって事かな?
>>27
集団で人*はするけど自分の家族まで巻き込まれるのは嫌というような「*」
JRは脱退できるのか?
うちの会社は入社で強制加入&給料から天引だったけどな
管理職なると抜ける形だけど
>>32
JRはオープンショップなんじゃない?
ユニオンショップだと組合抜ける=会社首になる。
ストはストでやるべきなんだけどなぁ
労組の中の左翼が足引っ張ったとも言えるし、
まんまと政経界の作戦にやられたとも言えるな
>>54
ストを頻発させたおかげで国鉄離れ、鉄道離れが起きた史実があるから、
電車を止めるようなストは無理。
寝台車がオワコンになったのも、国鉄ストによって航空が力つけた結果だし。
>>61
キップ切らないストは良かったと思うが、今はできないからからなあ
辞めたい奴は引き留めなくていいと思うが、その代わり組合メリットが適用されないようにしろ
ボーナスは個人で交渉、福利厚生の新規権利は適用外、不払い残業とか強いられてても助けない・・・
法的にもそんなことできないし、会社も面倒だから組合員と同じに扱う
ただ乗りする気満々なのが見え透いてるんだよな
さっさと管理職になるか、組合なんかないとこに転職すりゃいいのに、組合あるような大企業の正社員の身分は無くしたくない
そんな面倒な奴だから出世できるわけもない
>>56
なぜ上から目線?
>>58
主観的なこと言われてもな
何が上で下なのかわからんわ
日本に労働組合は御用組合と政治活動の隠れ簑の二つしかない
労働者のためのまともな組合が存在しないまま早2018年
>>60
労働者のため=会社がつぶれたら元も子もない
なので、どうしても御用組合になってまう。
ええ、国労という労働運動の教科書ざあってな。
労働組合と言いつつ、やってることが暴力殺人上等の政治活動なんて現代っ子がついていけるワケがない
>>71
そもそも幹部ポストの呼称が「委員長」「書記長」だのってイメージ悪すぎる。
まずは「代表」「事務局長」とかに変えないと、
JRは組合が違うと立ち話すら憚られる雰囲気があって
一種に飲みに行ったらもうそれだけで糾弾会に呼び出される
労組と言うより政治セクトだからな
>>73
そういう会社は、あえて複数の組合を認めて、社員同士で分断させる。
まだ、組合を認めない会社のほうが健全かつ居心地も良い。
>>79
会社が組合認めないことなんてできるの?
>>81
できるできないで言えばできない
だけどみんなやってる
>>81
正確には、組合を作らせない、解散させるように仕向けるってこと。
よくあるのは、会社が組合に対して家賃を吹っ掛ける。または、そもそも貸さない。
組合事務所も会社の建物のなかにはある場合でも、普通に家賃払ってるけど、
相場より高く吹っ掛けたり、理由を付けて貸さないとか。
そもそも、我が国では、労働組合が不要になって来たのかも。個々人が簡単に企業を訴える。
ストすら出来ない組合は既にそこに仕事を作り既得権の確保のみが仕事
>>85
企業の不法行為は訴えること出来るけど交渉は個人じゃちょっとなぁ
左翼革マルが脱退者続出ピンチと聞いてすっ飛んできました^^
>>86
仙台、新潟、秋田は元々は鉄労が強かった。スト権ストの時でさえ、列車が動いた。
この地域から脱退者が出ても不思議ではない。
動労は本来、貨物用機関車の運転職場労組だから、広がりはなかった。
国鉄時代ですら関東地区での拠点は新鶴見や品川、田端、大宮、高崎位だ。
それらは今では貨物労の拠点。
東労組と言っても団結力は弱い。北海道の方がはるかに強い。
動労発祥の地は北海道と言っていい。五稜郭、函館運転所の動労こそが
最強だった。
枝野に念書を書かせた役員も元々は旭川の人間で
広域移動で浦和に来ていた。
この記事へのコメント