憲法改正の国民投票については56%の人が賛成で、反対を大きく上回りました。
一方、憲法9条については「条文を変更しない」と「条文を変更せずに解釈で対応する」が合わせて43%、
安倍総理大臣が目指す「条文は維持したうえで自衛隊を加える」案は31%、
石破元幹事長が主張する「戦力を持たないと定めた第2項を削って自衛隊を定める」案は14%でした。
全文はソースまで
ANN
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000121681.html
9条の条文は変えなくいいよ。
2項を変えて、自衛隊を国防軍あるいは自営軍と、きちんと日本国の軍隊と認める項目がありさえすればよい。
>>3
誤変換 orz
>>3
家族経営で回してそう>自営軍
>>3
国営なのに(´・ω・`)
日本終わった
>>8
左翼は反対に投票すればいいだろう
改正するかしないかの投票さえさせないというのは言論弾圧
>>8
お前が*うが日本は続いていくさw
>憲法改正の国民投票については56%の人が賛成
56%!?
国民投票という改憲手続きに反対する輩が相当数いるのが信じられない。
>>9
いつものことだけど、「よく分からないから反対」が相当数いると思う
改憲の仕組みを伝えるのは政府とマスゴミの役目だが、
現状政府の発信力はマスゴミに比べて微力すぎるし、マスゴミはむしろ国民の知る権利を踏みにじる側だしな
第9条は変えずにその理念を守る 22%
第9条は変えずに、解釈で可能な範囲の対応をすることで良い 21%
いまの第9条はそのまま維持した
うえで、自衛隊をつくることを定めた方が良い 31%
戦力を持たないと定めた第2項を削り、自衛隊を軍隊として定めた方が良い 14%
わからない、答えない 12%
>>12
ソース貼り忘れ
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201802/index.html
>>14
「国民投票の是非」の項目で
“ 安倍総理は、憲法改正案を国会で発議して、国民投票を行うことを
目指しています。 あなたは、これに賛成ですか、反対ですか? ”
…とあるけど、「国民投票の是非」ではなく、安倍政権下での改憲の
是非を問うているだけだな。
「自衛隊を条文に追加」31%+「第二項を削る」14%=45%
つまり、改憲必要が、足せば改憲不要を上回ってるのに、
改憲反対だけ足し算する姑息さw
>>15
結果だけでなく、
質問文でも「反対」に誘導してるんだろうと推測せざるを得ない
これ国民投票は半分賛成なら通るの?
2/3賛成って何の要件だっけ
>>20
「発議」
国民投票の仕組 ― 総務省
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/kokkai.html
(出典 i.imgur.com)
>>21
サンクス
問題はどういう案を提示するかだな
あくまで9条撤廃の石破案か、
自衛隊の活動の合法を明記した安倍案か
良くも悪くも発展性がある青山案か
>>23
>問題はどういう案を提示するかだな
だね。
原案もまだのうちから憲法改正自体に反対したり、
実施コストに話をすりかえて国民投票させないように
喧伝している輩が「護憲」を騙るのには反吐が出る。
>>23 同意
3案あるが 採用されなかった2案の支持者も
採用された案のほうが、今より良くなるという大局的な見地で
まとまれば憲法改正は行けそう
なんで戦力の不保持や交戦権の否定を削除したくないのか理解できない
>>25
戦争の原因が軍隊の存在にあると思い込んでるから。
軍隊がなければ戦争が起きない、そもそも戦争を起こせなくなる
と考えているんだろう。
"全世界から"軍隊がなくなるなら間違いでは無いのかもしれないが。
後はこれ。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが
こんなものは役に立たないということを
一国の国民に信じさせる事が出来れば
火器の抵抗を受けることなくしてその国を撃ち破る事が出来る。
この事は巧妙な宣伝の結果、可能になるのである。
『スイスの民間防衛』より
http://nokan2000.nobody.jp/switz/page04.html
世論調査とやらを信じる人も少なくなっちゃったねえ
設問を見たら呆れ返るものばかりだし、自業自得なんだろうけど
>>26
パヨク機関紙の数字がおかしい理由はもうバレてるのにね。
なぜマスコミの情勢調査は大ハズレするか
http://president.jp/articles/-/24387?page=3
なーんか変な調査だよなぁ
んなもん、賛成だろうが反対だろうが、憲法自体に規定されてるわけで
「アベが独裁的に憲法改正しようとしていたのを、『民主勢力』の努力で国民投票での判断に持ち込んだ!」
ってな感じにしたいのか?って思うのは穿ち過ぎ?
>>27
発議の阻止が不可避となれば、国民投票を標的にした印象操作が始まるだろうな
まあ発議阻止も、国民投票での否決工作も同時進行だわな
>>52
朝日はすでにやっているよ。
朝日御用達の憲法学者の奇妙奇天烈な詭弁を使って。
また投書は9条教と思しき運動団体などの輩以外は採用してない。
あまりにも朝日がなりふり構わず必*ぎるのがミエミエ。
まあ、9条は韓国、北朝鮮、中国、ロシアにとっては日本を脅すのに
極めて都合が良いので、日本のパヨクとグルになり執拗に反対工作している。
「国民投票に賛成」ってことだから
アベに国民投票で鉄槌を勢も混じってるんじゃない?
>>39
それなら議論すらさせないとパヨクは息巻いたりはせんだろw
本来、国民投票なんて一番左翼の好きそうなことだろw
なのに猛反対するってのは、負けるのが分かってるから
左翼が多数派じゃ無いことが明らかになるのが怖いわけで
まあ、絶対少数派なのにボルシェビキ(多数派)を自称してた
レーニン以来の嘘つきどもだからなw
>>62
彼らが好きなのは【住民投票】だよ
住んでるだけで権利を主張できるからね。
国民投票なんてやられたら侵略と搾取が出来なくなるでしょ?
この記事へのコメント