今年15周年を迎える人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの劇場版の上映会第2弾「『プリキュア』感謝祭上映会 vol.2」が29日、丸の内TOEI(東京都中央区)で行われ、声優の三瓶由布子さん、東映アニメーションの鷲尾天プロデューサー、小村敏明監督が登場した。2007~08年放送の「Yes!プリキュア5」、08~09年放送の「Yes!プリキュア5GoGo!」で夢原のぞみ(キュアドリーム)を演じた三瓶さんは「女の子の主役を演じるのが初めてでした。キャラクターソングも初めて。あの歌、二度と歌えないですね……。パッションでやっていました」と振り返った。
鷲尾プロデューサーは、シリーズが15周年を迎えることについて「『5』や『フレッシュプリキュア!』は、『プリキュア』が終わるか終わらないか瀬戸際の時期だった。(15周年に)びっくりしています」とコメント。小村監督は、印象深いエピソードとして「Yes!プリキュア5GoGo!」の最終話を挙げ「アニメは第1話と最終話と情報量が多いけど、『GoGo!』の最終話は特に多い」と話した。
「プリキュア」シリーズは、普通の女の子が妖精たちの力を借りて伝説の戦士・プリキュアに変身し、さまざまな困難に立ち向かう姿を描くアクションファンタジー。第1弾「ふたりはプリキュア」が04年2月にスタートし、現在は第15弾「HUGっと!プリキュア」が放送されている。この日は「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」(07年11月公開)や「映画Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」(08年11月公開)、「映画フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」(09年10月公開)が上映された。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
レジェンドの息子役に定評のある三瓶さんじゃないすか
キャラソン「明日花咲く、笑顔咲く」のことだと思うけど、歌詞に自分の半生がこもってて歌うときに泣いたらしい
劇場版オールスターズでは声が男前になってて驚いた。
当時でも限界の高い声を出してたって話だからな
オールスターの時でさえ既にのぞみの声にフィッティング出来てなかったししゃーない
5GOGOでかなり無理して声出してたらしいからそうだろうなぁ
三瓶さんは、エウレカセブンのレントン(少年)役で知ったから、のぞみ役で最初は驚いたなー。
この記事へのコメント