【簡単に説明すると】
・人身売買で12歳の女の子を買った男が逮捕
・メキシコの法律では家族の同意が得られていれば無罪
・人権団体が反発
メキシコで人身売買が公然と行われている衝撃の事件が報じられた。
メキシコのチワワ州警察は12歳の女の子を買った28歳の男を緊急逮捕したが、犯罪性がないとして釈放した。この男は36万円を払って12歳の女の子を買った。
「家を所有する男性が女の子を買った。既に自宅で同居している」という匿名の情報提供を受けて警察は出動。事実確認を行い、男を逮捕。男は女の子を買ったという事実を素直に認めた。
男の携帯電話には、男性は相手女性や家族と連絡した記録が残されており、取引したことを立証する文章も確認出来た。しかし警察はすぐに男を釈放。メキシコでは人身売買は無罪となる。
理由は先住民慣習法である。メキシコの先住民社会では金を払って女性を買うのは長年の伝統。実際に男は警察の調査に対して「先住民の慣習に基づいてお金を払い女の子を買った。女の子の家族も同意した」と述べた。
警察関係者は女の子の家族からの通報は無く、慣習法に従い取引したという事実が確認ができ、男を拘束する理由が無くなったため釈放された。
しかし、人権団体と女性や未成年者保護機関は強く反発しており、チワワ女性シェルターの所長は「どんな慣習も人権には勝らないだろ」と人身売買に関与した者を処罰するように求めた。
一方、波紋が大きくなると、検察は「違法行為があったのか、検討した後、介入するかどうかを決定する」と述べた。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
先住民じゃないお前らは普通に逮捕されるからな。
他国の人間が内政干渉軟化してんじゃねぇよ。そもそも自分の国の人間の人権すら守れないような奴らが他国に口出す資格があると思って居るの?
育てられない親のところに無理やり引き戻すのも人権か?おめでたい奴らだ
家族の同意が得られていれば 家族の同意が得られていれば
メキシコじゃあしょうがない。
長年の伝統とかいい出したら、どこもそうなんじゃないの?まぁ経済的な理由なのか、それ以外なのか知らないけど、子を売り出す親の元に戻すのがいいのかって言うと…
チワワ女性で草
育てられない親のところに無理やり引き戻すのも人権か? > えっこれそういうシチュなん?だとしたら急に美談っぽいけど。。。でも人身売買オッケーはあり得んな。子供を引き取るなら別な方法があるべきだろ。それに「メキシコの先住民社会では金を払って女性を買うのは長年の伝統」でしょ?自分の妻にするために買うってこでは?やっぱりこういうのはナシだと思うわ。
子供のころに想像した陽気なおっさんがソンブレロにポンチョ身に着けてマラカス振ってるイメージ返して
未開の土人どもにウチの文明を教えてやる、と植民地支配してた時代からなーんもかわってねえなぁ
どんなニュースもいらすとやで面白くなるのずるいからやめろや
チワワ州警察めっちゃ弱そうだな
良いか悪いかは別としてその国の法律的に問題ないなら無罪で妥当なんじゃないの。そういう国なんだから。
12歳じゃあどう解釈しても許される余地がないだろ。
人権団体及びその他の連中よ。発狂ゴリ押しじゃなく、ちゃんと手順を踏んで、メキシコの実情にあった法律を作るよう働きかけろよ。とくにチワワ女性シェルターの所長。自分の「感情」を理由に現法では無罪な人間を処罰させようとするな。法律よりも私の気持ちを尊重しろとでも?
あああああああ・・・ 凶悪な事件なはずなのに、「チワワ州」でほっこりしちゃった
現地の人が納得してるとこに外から乗り込んで人権人権言うのはちょっとな、帰った娘が地域の人からバツイチの傷物扱いされる可能性は十分あるし、金を受け取ったのに娘を渡さなかった家族として村八される可能性もある
そもそもメキシコだしなぁ・・・警察がマフィアに掌握されてる国でまともな運営なんか期待できない。
*ツリーなんてのがある国だもん価値観が違うな
こういうのは、本来、女の子ばかりの家の両親が年老いて困窮しないように嫁をもらう側がお金を払うものだ。それを捻じ曲げやがって。
この記事へのコメント