「発注ミスで大量の鶏肉を仕入れてしまいました。助けてください」――。ある飲食店が発信したこんなSOSツイートが、思わぬ炎上騒ぎに発展した。意図的に仕組んだ「誤発注商法」ではないかとの疑いを掛けられ、店を批判するユーザーが続出したのだ。
こうした事態に、店主の男性は「わざと注文を間違えるわけがありません。炎上商法をするつもりなんて全くなかった」とネット上の憶測を全否定。「まさかこんな事態になるとは...。今はショックで何も考えられない」と涙声で訴えた。
■「誤発注を装ったキャンペーンではないか」
騒動の発端になったのは、神戸市内にある鳥料理専門店の男性店主(21)が2018年5月25日夜に投稿した次のツイートだ。
「盛大にやらかしてしまいました、、、、テーブル4席だけの狭いお店なのに発注ミスしてしまい鶏肉96キロ届きました 皆さん食べに来てもらえるとありがたいです」
その上で店主は、通常は税込2700円で提供している食べ飲み放題コースを、注文ミスを受けて500円割引にすると告知。「やばい」「助けてください」とも続け、フォロワーらにSOSを発信した。
この投稿はネット上で大きな注目を集め、店主の元には「ぜひ行きたい」「拡散協力します」などと激励のリプライが殺到。その後、店主は27日夜に「何とか解決出来そうです!! 」と報告し、
「ご来店頂いた方、拡散してくれた方には感謝しかありません。人と人との繋がり優しさに感動しました」
ところが、この数時間後に事態は急変する。店主が「誤発注」したという説明に疑念を抱いた一部のユーザーから、
「誤発注を装ったキャンペーンではないか」
「人の良心を踏みにじるような炎上商法はやめましょう」
といった指摘が上がり始めたのだ。
疑問が浮上した理由は、間違えて仕入れた鶏肉が「冷凍」の品だったためだ。これに、食品関連の仕事をしているというツイッターユーザーが「冷凍の鶏肉は1年以上は日持ちする」などと指摘したことを発端に、店の説明を疑い始めるユーザーが続出したのだ。
その後、一部のまとめサイトなどには、この店主が「大量誤発注を偽った炎上商法」を行ったと断定する記事が掲載された。グルメサイト「食べログ」のレビューには、
「人の良心を踏みにじってまで人に来てもらいたいんでしょうか?そんな店は長続きしません」
との書き込みが。また、グーグルマップの「口コミ」欄にも、最低評価の星1つをつけた中傷コメントが殺到した。
このように、1日と経たずに激しい炎上騒ぎに発展した今回の一件について、店主は29日昼に更新したツイッターで言及。ネット上に噴出した疑惑について、細かく反論を加えている。
まず発注ミスの経緯については、初めてのネット注文でキログラムとロットの単位を間違え、想定以上の量を仕入れてしまったと説明した。1ロットは24キログラムで、本来は4キロ注文するはずが96キロを仕入れてしまったという。
日持ちがする冷凍肉を誤発注したにもかかわらず、SOSツイートを投稿した理由については、冷凍庫に入り切らない分があったため、冷蔵では日持ちがしないためだとした。また、冷凍庫が埋まってしまったため、通常食材の廃棄が出るなど営業に支障も出ていたという。
そのほか、今回の騒動が過熱する中で、店で使用している鶏肉は安い海外産のものではないか、と疑うユーザーが出ていた点についても、「全て宮崎の鳥を使用している」と訴えていた。
店主は呆然「こんなことになるとは...」
今回の騒動について、29日午後のJ-CASTニュースの取材に応じた店主は、「正直、何も考えられる状況ではありません...」とショックを受けた様子。ネット上の疑惑について尋ねると、
「わざと注文を間違えるわけがありません。炎上商法をするつもりなんて全くなかったです。もしそういうことを考えていたのならば、今回のように個人情報も載っていた自分の個人アカウントで発信するのもおかしいと思いませんか?本当に、助けて欲しいという一心だけだったんです」
と涙ながらに訴えた。
全文はこちら
(出典 amd.c.yimg.jp)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000005-jct-soci
別ソースまとめ
https://togetter.com/li/1231927
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527738658/
1が建った時刻:2018/05/31(木) 09:21:05.20
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>1
なら、なんで原価で買ってもらおうとかしないの?
儲けのっけてるよーな価格で出して「助けてください」じゃ叩かれてと仕方ないわ
>>3
資本主義社会だぞ
儲けを出して何が悪い
光熱費とかも考えろ*
若くして成功した人を妬むひとは多いからね
嫉妬してるだけ
店主は何一つ悪くないんだから胸を張って欲しい
>>4
本当だ何一つ悪くねぇわ
234 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 13:11:15.71 ID:vJ3gKFbX0
これ見ると普通に飲食店として問題だらけじゃん
擁護してるやつアホなん?
http://netgeek.biz/archives/119472
>>11
きちんとした大手マスコミの記事を出してくれ
>>4
食べログの予約見たら、
6/1、6/7が残り1席なだけで
後ほとんど埋まってないじゃん
どこが成功だよ
日頃から客が来ないから4kg発注なの?
>>9
冷凍ならもっと頼むだろ
つまり最初から嘘
>>72
そうだよね、そうとしか思えない。
よく分からんが
この店を全力で叩くわ
>>12
懲戒請求しちゃうタイプでしょ?
広く大衆に求めたのが間違いだな(´・ω・`)
常連や友人に「発注ミスしたんで安くするから食べに来て」
って言えばよかったんじゃね?
>>17
常連や友人がいない可能性
>>17
安くしたふりだけの二重価格とか友達も無くすわ
店長何も悪いことしてないのにな
新鮮な鶏肉で勝負してる素晴らしい店じゃないか
>>18
新鮮な鶏肉で勝負してるような店の仕入れが4Kgとかww
しかも冷凍ww
ガチか狙ってやったのかは知らんがこんな落ち着かない店には行きたくない
(出典 i2.wp.com)
>>23
隣近い近いw
>>23
みんな正座して食べるお店なんだよ
>>23
これって客が自分で焼くのかな?
生涯を賭けてるのに?
>>68
空調はちゃんとしてるのかな?かなり煙たくなりそうだよね。
自分は喘息があるので、多分こういう店には行けないわ。
>>68
料理に生涯をかけてるとは言ってない。
>>68
セルフの串カツ屋とか普通にあるぞ
田舎の人は知らないかもしれないけど
鳥に生涯をかけた男(業務用冷凍肉)www
>>28
21歳も追加で
>>28
これなww
>>28
生涯(21歳)
もも肉で4キロならかなり少ないよね
よっぽど客が少なかったとしか
>>29
火力を弱めて焼き時間をわざと延ばしたり注文をなかなか取りにこないと評判の悪い食べホ焼肉屋なら近所にある。
その方式かな?wそれでも無理あるけど
まあ、店を擁護するわけでもなく公平に考えて故意に誤発注したわけはないだろう。炎上商法にしてはリスクが大きくすぎる。実際こうやって炎上した結果デメリットしかなかったわけだから。どうしても気に食わなくて叩きたいのなら、誤発注後の対応の自分勝手さだろう。
>>30 それすらわからない*だとしたらどうだろう
>>30
誤発注を逆手にとって誤発注商法で儲けようとしたら炎上したわけで、炎上商法ではないぞw
>>44
それなら分かる。わざと誤発注したと考えるのは非合理的と言いたかった。
>>30
バイト先の店長が同じように誤発注したログがあるからマネしたんだろ
21歳ぐらいならやるわ
>>30
なんで公平に考えたら誤発注じゃないの?
普通なら定期的に仕入れているところで桁間違えで発注すると本当に合ってますかと確認くるから嘘くさいんだよな
>>42
たまたま普段と違うところで発注したらしいよ
>>48
ソースは?
>>50
まとめサイトに本人のツイートが出てるよ
切羽詰まっている割に2700円→2200円とか存外引いてないなとは思った。
>>49
狭い店だし半額とかやって並ばれても困るんじゃないの
飽きないねあんたら
焼鳥屋いびって楽しい?
この子のバックにはダークブロイラーっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられてニワトリ衰弱死寸前だよ?
だめだ思い付かない
>>56
恐れられている蹴りの名前はよ
冷凍庫が無い可能性
>>59
それだと保健所の認可降りないだろ。
今回の食べ放題メニューはこちら
ttps://toriyume.owst.jp/courses/6481374
2名様からご利用可能です
ちなみに串焼きが出てくるのではなく、串に刺された生の鶏肉を自分で焼いて食べるようです
場所はこちら
https://www.google.co.jp/maps/@34.6958778,135.1918709,3a,75y,301.73h,97.96t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipOcfuHnixheFLSjk7Ov-O-4B_
0XGa4UAR3CN4JG!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOcfuHnixheFLSjk7Ov-O-4B
_0XGa4UAR3CN4JG%3Dw203-h100-k-no-pi-0-ya241.73848-ro-0-fo100!7i6144!8i3072
今週末まだ空席あるようです
ttps://www.hotpepper.jp/strJ001176603/yoyaku/hpds/?ROUTE_KBN=20&dspn=vHGMwzp0hXijRu88r3CsY20oXVIEZwpLjUlpIB9p874_AurgCqCZeU_6yXeVbEQoxSYJiJutD4idLABW_xkUfQ
みんなでスネークしませんか?
>>63
鳥刺しも出してんだな
とゆうことは鮮度には自信があるんだろう
安いのにコースの品数が多いしいい店っぽいけどな
別に偽誤発注キャンペーンでも何の問題もないだろ
その辺のキャンペーンと変わらないだろ
何故騒ぐ
>>69
嘘つき野郎を擁護する理由が分からない
イオンの買い物かごが普通に写ってて怖い
盗みを何とも思ってないから出来るのかしら
>>71
それな
ID:cFXvubsk0
店長、こんな所に張り付いてないで、早く仕込みに戻るんだ
それとも客が居なさすぎて、仕込みが要らないのかなw
>>76
仕込みないじゃんw
客に勝手に焼いてもらうだけだし。
え、鶏自分で焼かされる店なの?
マジで普通に微妙だな
>>80
違法ユッケや肉の刺身を出す店は、自分で焼いてくださいの手法をよく使うよね
この記事へのコメント