共産党は28日、インターネットで同党のサポーターに登録した支持者を招いた野外イベント「JCP(日本共産党)サポーターまつり」を東京都内の公園で初めて開いた。若年層への浸透を狙った「オフ会」で、党幹部や参院選候補者が参加。志位和夫委員長が趣味のピアノ演奏を披露する場面もあった。
志位氏はサポーターから質問を受けるコーナーに登壇。「共産党が変わらなきゃいけないところ」を問われ、「市民ともっと双方向のキャッチボールをすること」と答えた。すかさず若い女性が「志位さんがピアノを弾いているところが見てみたい」とリクエスト。志位氏はこれに応え、ショパンの名曲「別れのワルツ」を弾いた。
人前での演奏は、自身の結婚披露宴以来、約40年ぶりという志位氏。記者団に「うまく弾けなかったけど、ご愛嬌(あいきょう)だから」と照れながら語った。
〔写真説明〕共産党の野外イベントで趣味のピアノ演奏を披露する志位和夫委員長=28日午後、東京都港区
〔写真説明〕共産党の野外イベント「サポーターまつり」で参加者の質問に答える志位和夫委員長=28日午後、東京都港区
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
共産党が変わらなきゃいけないところ:党首
初開催・・・?
自分からネトサポを名乗っていくのか(困惑)
かわらないといけないのは委員長じゃないの?どれだけの期間独裁してんのさ
窮地に追い詰められてまだ戦略的に甘んじるのならここまで。
共産サポーターになって、Hしよう!
パヨサポ集会とかもうやべー奴しかいないの確定じゃねーか
共産党がまずすべきことは党員、そしてサポーターによる委員長選挙だろ。密室体質から脱却すべき。
「長期政権は必ず腐敗するっ」志位和夫。19年目の委員長。
共産党潰れろ
ああ、これは日本共産党の最高指導者様じゃないですか。
共産党が変わらなきゃいけないところ:思想
たった1度の選挙も無く長年党首が独裁を敷いてる党があるらしいんですよ~。
「共産党が変わらなきゃいけないところ」の問いに対し、返した答えは「(プロ)市民ともっと双方向のキャッチボールをすること」か……この党、まずは党首を変えないとダメだろ。願わくば共産党が丸ごと潰れてほしいのだが。
関東だっけ?なんか知らんが共産党の人間がホームレス、生活保護者からカツあげしてるようだな。こういう*政党はいち早く潰さないとな。世の中の為にならない。
ネトサポって聞いた事は有るけど冗談か揶揄かと思ってた。本当に存在したのか・・・
麻生の失言報道と随分違う作りですね時事通信さん。ところで安倍総理の写真にちょびひげ書いて太鼓に貼り付けて叩く議員はいましたか?
まず共産党宣言を知った上で共産党を判断しよう
小さな共産王国の王様。
東京大学卒
お隣の国の独裁者と同じ?
選挙にまけても責任とらないから永遠に勝てない。かわらなくてはならないのは全て
凶惨盗なんて微塵も価値が無い、つかレッドパージしろや
共産党が一番、共産の理念から程遠いとか面白すぎるんだよなぁ……日本では独自の名前に変えるべきだよね、共産は
用はテロリストの集会だろ
一部国民を自民サポーターとか揶揄しながら自分とこにもサポーターいるやんサヨク。
ギャップ萌えを狙っているのだろう、、、
ダ*タのやべーやつ
60代~「志位と夢見た共産(暴力)革命」
これで保守ならいいけどねえ。実態は真逆の極左。
面白半分で共産党に票入れてる人知ってるから、ホント笑えない。
自分たちの新聞でネット対策用の「カクサンブ」を作りましたとか、誇示するように紹介してたよねえ。
委員長自ら特大ブーメラン投げるお笑い政党
こっわ、公安仕事しろよ
一箇所に集まってくれるんだから要注意人物の確認楽だなw
この記事へのコメント