外国人の参内は全面的にお断りーー。そんな対応をとることにしたという長崎県対馬市の神社がネットで話題となっている。
神職が1月8日、ツイッター上で「外国人の参入については、全面的に受け入れを無期限停止させていただきます」とつぶやいた。いったい何があったのだろうか。
●神職「韓国人観光客による不敬行為があった」ツイートによると、この神社では、韓国人ガイドの暴言・暴力、韓国人観光客によるお守りの窃盗事件などを受けて、韓国からの団体旅行については改善策が示されるまでの間、境内の参入を断っていたという。
そんな中、2019年12月28日に韓国人ユーチューバーが神社で隠し撮りをし、神社および個人の人権を侵害する映像を配信したとして、ついに外国人の参入については全面的に断ることにしたという。
ただし、弁護士ドットコムニュースの電話取材に対して、神社側は具体的な内容を明かさなかった。
神社および個人の人権を侵害する行為はあってはならないが、外国人の参内を全面的に禁止することに法的な問題はないのだろうか。作花知志弁護士に聞いた。
●今回の件と類似した事件が裁判例として存在する外国人の参内を全面的に禁止することに問題はないのか。
「あくまでもツイッターで公表されているものを拝見した上での個人的な感想を申しますと、このように外国人の参入を全面的に許さないとした措置は、法律上許されないとされる可能性があると思います。
今回の件に類似した事件は過去にもありました。
たとえば、日本国籍を有しない者はゴルフ場のクラブ会員となることはできないとしたゴルフ場の取り扱いについて、東京地裁平成7年3月23日判決は、『(そのような)取り扱いは、憲法14条の趣旨に照らし、社会的に許容し得る限界を超え、違法である』と判示しました。
また、公衆浴場が外国人客の入浴を一律拒否した取り扱いについて、札幌地裁平成14年11月11日判決は、『公衆浴場における入浴マナーに関連して行われた外国人一律入浴拒否は、(憲法14条、国際人権B規約等及び人種差別撤廃条約に照らし)違法である』と判示しています」
●信教の自由に対する必要以上の制限なのではないか今回の件では、主にどのような点が法的に問題となるのか。
「神社への参内という行為は、憲法20条で保障されている信教の自由という基本的人権に関わるものです。
基本的人権とは、人が人として生まれたことで当然に有する権利であり、国によって与えられた権利でも、憲法によって与えられた権利でもありません。憲法はその存在を確認している規範です。
外国人が何らかの問題行為を行ったとしても、それはその問題行為を行った人の問題です。何らかの問題行動があった場合には、その問題行動を行った者に対して事後的に民事法や刑事法に基づいて法的な対応を行うことが可能です。
にもかかわらず、問題行動を行っていない者に対してまで一律に参内を禁止することは、基本的人権に対する必要以上の制限として、基本的人権が保障されている趣旨を失わせるものではないかと思います。
また、そのように考えることが、憲法の理念である「個人の尊厳(1人1人を尊重する)」に合致すると思います」
そのほかにも法的に問題はあるか。
「日本は、国際人権B規約や人種差別撤廃条約に批准し、基本的人権の国際的な保障を批准国相互に約束しています。
上でお話ししましたように、基本的人権は人が人として生まれたことで当然に有する権利なのですから、それが世界中のどの国においても同じように保障されるべき存在であることは明白です。
すると、そのような国際的な人権保障の観点からしても、外国人について一律に参内を禁止することは、やはり基本的人権に対して必要以上の制限を課しているのではないか、と思います」
ツイートを前提にすると、神社側に同情すべき部分もあるが、「一律禁止」というのは難しい部分もありそうだ。
【取材協力弁護士】
作花 知志(さっか・ともし)弁護士
岡山弁護士会、日弁連国際人権問題委員会、国際人権法学会、日本航空宇宙学会などに所属。
事務所名:作花法律事務所
事務所URL:http://sakka-law-office.jp/
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
韓国人ユーチューバーが境内での無許可撮影(不法行為)、絵馬にハングルで日本への罵詈雑言、お守りの窃盗、観光ガイドによる暴言、暴力、団体で様々な不敬行為をしたと、神社のtwitterが話題になっていますね。なんで弁護士ドットコムは韓国人がやったことは記載できないんですかぁ?
基本的人権はルールを守る人間にしか適応されない、でいいじゃん
韓国人共のやった無法行為に一切触れずに神社が悪いと言ってる弁護士ドットコムは、日本の司法制度で動く気は一切ないらしい
だって参拝しに来てないよねぇ いいじゃん遠くから見るだけでw
そもそも敵国人を国内に入れるのが間違ってると気付けよ
他国の宗教施設に攻撃できる精神が怖いわ...まあ舐められてるんだろうが
まあ、いいんじゃないかと思いますけどね? 神社側からしたら、神様への不敬行為を見過ごすなんてできないはずだし
韓国人が*た犯罪行為については問題視、詳細を乗せもせずに(呆)結局は日本人について反日無罪を信じてるような国だからね。ビザ復活は最低限で出来れば断交、韓国籍だけで日本国籍を持たない人は国外退去処分してくれ。韓国人なんてぶっちゃけテロ予備軍の行為ばかりじゃないか。日本人が日本国内で犯罪するのと外国人が意図的に日本で犯罪行為するのは全く意味が変わる、区別だね
じゃあ日本人も禁止にしたら問題ないのかな
民事法や刑事法に基づいてっていうけど国内にいなきゃ国内法では裁けないのに観光客相手にどうしろと。多国籍語で注意勧告してその場で取り押さえるなんて現実的ではない。
韓国と断交しない日本政府のせい
一律対応じゃないで問題おこした人種だけ禁止したら人種差別ニダ! って言うんじゃろ?
弁護士ドットコムは韓国人の集まり、はっきり分かんだね
韓国に限らず、外国人に神道が理解できるとも思えない。口出しさえ厳禁にすべき。
実際に観光地気分で伊勢神宮に参拝している中韓人が正月にもいるが「ヨソ者が気安く立ち入ってイイトコロじゃないんだぞ!」と皇宮警察に通報しておいた。
「韓国人観光客による不敬行為があった為、全ての外国人の参内を禁じます」これでOK。特定の国を差別をしないで害悪がなんであったのかを説明できる。やっぱり差別はよくないからね!
敵国の人間を入場禁止にすることのどこがいけないんだ?
去年はじめて元旦に八坂さん行ったが、電車内でゲロ、駅から着くまでにゴミの山、道路に割れた酒瓶が散乱、境内の出店の串を(外国人が)石畳にポイ捨て。外国人に限らないが、ルールとか信仰心以前にもっとあるだろうと…
なんで日本人より犯罪行為を行う外国人に配慮しなきゃならんのか。国家国民を守るための法律を反日外国人に有利になるように捻じ曲げている法曹界は腐っている。
日本人のための法律なんだから、まず日本人を守れよ。川崎の条例と言いおかしいだろうが。
ネット時代なんだから動画撮って各国の大使館とyoutubeにでもアップすればいい。やっと日本の「発信力の無さ」について認知というか言及が始まったんだから過剰と評される程度にはやったほうがいい。今年はオリンピックで更に「外国人」と「ヒトモドキ」増えるんだから
「破壊工作」やるんなら来るなと言う、ごく当然な意見。
いつもの~w外人のせいで起きたトラブルなのに対応した日本人のことしか書かないゴミofゴミ記事
国籍問わず入場禁止にして、神社が信仰心ありと認めた者だけ入場を許可すれば、人権問題はok
正直外国人に来ていらんわ。そもそも他国の言語で案内板出す必要ある?他所の国は全部日本語で書いてんのか?日本に来てるんだから日本語に対応できるようなもん位自分で用意しろよ。あと日本のこれがウチの国と違って不便だとか変だとか五月蠅いんだよ。文化も考え方も違うんだから当然だろ。そういう特色を知り見て回るのが旅の醍醐味だろ。文句あるなら自国に引きこもってろ。ウザい。
記事内で引用してる地裁判決は確定判決なん?
一見さんお断りや会員制~はよくて、外国人お断りがダメな理由がわからん
一応、私有地だからして管理者の権利ではないかと…
御神体になにをしたかのほうで判断したいんだけど、書けるようなことだったら、出禁になんてしないよね。何をしたら出禁になれるのか想像ができない
外人なんか日本に来なくていい特に韓国人
まあ、「個人の私有地」だからな。公共の土地じゃないので。
神社仏閣はレジャー施設じゃねえよと小一時間。
日本語が話せない人お断り、ならば憲法法律上の問題は生じないのでは?
× 外国人の参内禁止 ○ 韓国人の参内禁止
神社の運営管理に支障きたすのなら仕方がない。
便器.comは異常者池沼者の集まりだからとりあげなくていい。
普通にマナー守ってる外国人が巻き添えくらって可哀そうだな…神社にはどうかと思うけど今の時代監視カメラ配置して見張るくらいしないと色々とね…ダミーでも抑止力にはなるかもだし
はい、差別です(笑。
弁護士ドットコムさんはハーパー、プレオンに迫るキチっぷりになってきたなぁ。人権屋ってこんなんばっか・・・
憲法で許されてるから禁止はダメだー! とか言ってるが、その憲法14条は関係ないんだわな。 そもそもが因果関係のない禁止行為に対しての是非が法律上の判断になるのだからな。 例えば『子供連れお断り』の喫茶店がある。 そこは静かな店内で音楽を聴きながら落ち着くことが店のコンセプトであり売りなわけだから、不用意にはしゃぐ可能性が非常に高い子供が入店禁止は妥当性がある
元の例で出てるゴルフや浴場の件も、その禁止対象に因果関係がないのよな。 それこそ外国人ツアーが何度も来て迷惑行為やゴミのポイ捨てを繰り返しているとか、直近の問題の発生比率が圧倒的に高くて注意書きも効果がないとかなら、違法とはならんよ。 『外国人だからダメ』ってのと『外国人によるトラブルが一向に改善されないからダメ』では話が違ってくる
この記事へのコメント