Amazonの箱をぶん投げる配達員がドライブレコーダーで撮影され物議を醸しています。
ネットには「マジレスすると、Amazonも取扱う物流倉庫の中では、ダンボールをブン投げるの朝飯前。蹴飛ばしたりリフトで弾いたりやりたい放題ですよ。」「給料安くて拘束時間長い&拘束時間に見合った残業代出ない。送料無料の裏側にある事情も一度考えてみて。」「配送業者がこれをやったらお終い」などのコメントが寄せられています。
海外の同じような動画はたびたび話題になりますが、日本国内の動画は初めて見ました。楽しみにして待っている人のためにも、大切に運んで欲しいです。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
見た目からしてダメそうな配達員だな(偏見)
こういうバカは、さっさとクビにすれば良い。はい、終了。
サービスにはカネがかかる。そこを切り詰めたら仕事の質に跳ね返る典型やな
これただAmazonの箱に入れただけの私物か? …と思ったら車内に他のAmazonの箱複数あったから普通に業者か。いかにも投げそうな風貌だが(偏見
ハッチポッチステーションに昔こういうコントかなんかあった気が・・・
Amazon? 税金払え
これやったらおしまいってw他の宅配業者も倉庫で投げたりしてんよ。現実を知れ現実を。
さまぁ~ずの「成田空港(での日常)!」って言ってスーツケースぶん投げるモノボケネタ思い出した
>>ptap 逆。まともな人をクビにした結果がこれ。
ふざけた客多いからな、どんどんストレスたまってもうお互いに疑心暗鬼でそこら中いつパンクしてもおかしくないわな
クビにしたら終わる話とは言うが、桃〇郎便(〇和運輸)自体がこういう悪評業者だから、会社自体どうにかしないとどうしようもないわな。もっと言えば尼の宅配請負システム自体の問題になるが。あと客のせいって意見もあるが、配達側の過剰な宅配ノルマを客のせいにされてもかなわん
近頃は日本に税金払ってたって記事を年末に見たぞ
外国人ばかり入れるからだぞ。中国系とかな。
「送料無料の裏側にある事情も一度考えてみて」←????????????????
人目につくところでこういうことする奴は給料上げたところでぶん投げるよ。結局人間性
賃金切り詰めるのはお上の勝手だろうに、それを消費者に考えさせてどうするって話よ
記事の初めに「日本」って書いてあるのがいいね
Amazonは最近梱包がやばくなってきて、文庫本4冊が固定もされずに大きな封筒に入れられて届いた(角が折れていた)ので別の通販サイトにきりかえてしまったんだが業者もか…。いやこれは会社の差、個人の差が大きいと思うけどアマゾンが配達にコスト削減のしわ寄せしてる感じが前よりもっとひどくなってる気がする。
まあ、何度も平気で再配達させるバカとかもいるし、客の質が低くなってるのも問題っちゃ問題。
居らん時に来る配達員が悪い。
この前変にひしゃげた箱で届いてAmazonはこういうの見こして過剰包装なのかと思った。再配達で二度手間取らされて見えないことをいいことに荷物に八つ当たりされてんじゃねぇかなぁ
こういう少数の*のせいでまじめに働いてる人まで損をするのはかわいそうだな(´・ω・`)
その仕事が成立しない条件で仕事を取ってきてんのは誰だよ。従業員に教育を施したり休みを与えるのは全部業者側の負うべき責任じゃねぇか
もう見た目が・・・w
こういう悪質配達員を想定して過剰梱包してるんだよなw
裏事情もクソもねーわ。キレちゃダメよ、キレたもんが負け。
置き配サービスらしい・・・投げ配?
この投げ方酷過ぎるだろw明らかにクレーム入るレベルのダンボールの凹み残るだろ
某○○急便にPC本体を台車から落されたのに何事もなかったようにされた経験から、配達業者全般に不信感しかないわ
この記事へのコメント