川商フーズは「ノザキのコンビーフ」公式Twitterで「私より、親愛なるフォロワーさまにお願いです。枕缶のコンビーフはまだ在庫があります。少なくても、一週間や二週間で売り切れるような量ではありません。悪意のある人が買い占められる量でもありません。それなので、焦ってアプリ等の転売品を買われないようにしてください。お願いします」と注意喚起のためのメッセージを投稿した。
(AbemaTV/「けやきヒルズ」より)
▶【動画】「ノザキのコンビーフ」製造元が高額転売の注意喚起
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
え?缶が変わるだけでしょ???旧缶買い占めてなんか意味あるんか???
本体410円に税8%と出品手数料10%入れたら、500円で売っても儲けが10円切るんですけど
バカじゃねぇ~のw
カール「転売とかないわ〜」
運営に持ってかれる手数料とか送料とか計算に入れてねーだろアホ転売屋w
上の画像ってAbemaが「買い占めないと無くなるよwww」みたいに扇動したようにしか見えないんだけど。そこにメーカーの注意喚起が入って、それを更に扇動の種にしてやろうと考えて、この記事を書いたとしか思えないんだけど。
転売って書くと「正義の味方」が拡散してくれるからねwホリエモンの言う通りBKはありがたいw
アホな転売ヤー
あのカギみたいな金具は子供時代の宝物だったけど…別に食べられなくなる訳じゃないなら、大した問題じゃないだろ。転売屋にエサをやるな
転売ヤーって頭が悪すぎだろ。マージンの計算もできんのか。
消費税と手数料ですでに割りにあわないのに、送料無料とかやってるのは赤字じゃないか。転売屋ならアホの極みだし、単に不用品処分って可能性は
知能の低い猿共に踊らされる、同じく知能の低い情弱ミーハーがいるからなぁ。
そんなことよりリニューアル後は量が減ってるじゃねえか
転売ヤーも頭がオカシイですが、平気で買うオカネモチーも頭がオカシイですので、持ちつ持たれつで無くならないのでしょう。
ただ、新しいノザキのコンビーフは明けた直後がおいしく見えないんだよ。端の油がたまってる部分が…
コンビーフ初めて食べてみたけど本当にまずかったんだけど・・
冷静に考えて100g410円って元から高いよな。
全く興味がないものだと*はほっとけと思って終わってしまう。これはこれで問題か
メルカリって駅前で無料で配ってる新聞でも売る奴がいるんだぜ・・そして買う人もいるという謎
コンビーフはぶっちゃけマズい。spamの歌を聞けばよくわかる。それでもパンやご飯に挟んで塩分源と割り切れば、少なくとも食は進む。要するに食べ方を脳が理解していればわかってくる、梅干しの仲間
そもそも、まだ製造するの…?個人的には牛肉が勿体ない気すらするんだけど。
↑大丈夫だ!整形時のクズ肉、別名「切り落とし肉」がメインだ!
この記事へのコメント