ヘタを取って、ヘタの方から全部食べて頂きたい――
イチゴ狩りをする客のマナーに対し、2020年1月21日、茨城県のイチゴ農園がツイッターでこのような注意喚起をした。
投稿された写真には、ポリ袋のような袋に入った、たくさんのヘタの付いたイチゴ。まだ食べられる部分が残っているように見えるものがほとんどだ。
注意喚起の投稿をしたのは、「茨城いちごグランプリ」の金賞を受賞し、複数のメディアにも取り上げられてきた「深作農園」(茨城県鉾田市)だ。
深作農園はツイッターで、
「残念です。イチゴ狩りのイチゴの食べ方がとても悲しくなります。1年かけて作っているイチゴです。ヘタを取って、ヘタの方から全部美味しく食べて頂きたいです。農家としての切なる願いです。コレは贅沢食いとは言いません!」
と胸の内を吐露。投稿は22日16時点で、8000件のリツイートを獲得。いいねは1万2000件を超えている。リプライ(返信)は400以上届き、
「イチゴが可哀想だ・・・」「いちご狩り園で働いています。本当にわかります」「これは酷い最低限のマナーも守れない人がいるんですね」
といった反応が寄せられている。
Jタウンネットが22日、深作農園の担当者に確認したところ、投稿の写真はハウス前に設置されたゴミ袋の中の様子。イチゴ狩りの容器を捨てるために用意しているものだ。
イチゴは先だけが甘いわけではない深作農園のイチゴ狩りは同月18日からスタート。イチゴ狩りのシーズンが重なると何万人もの客が来園するという。
農園の担当者はツイッターで注意喚起した理由について、このように話している。
「19年9月頃に苗をハウスに移動していく段階で、台風から(苗を)守ることが大変でした。去年の出来事を思うと、より一層大事に食べて欲しいと思い投稿しました」
また担当者は、スタッフがゴミ袋に半分以上残されたイチゴを見てショックを受けていたとも明かしている。
深作農園のイチゴ狩りは、時間無制限、食べ放題だ。「ゆっくり美味しく食べて欲しいから」と話す担当者は、
「自由な形をとらせていただく代わりに、大切に食べて欲しい」
と前もって客に説明するという。担当者は残されたイチゴが、先だけ食べられていることに対して、
「本当に一部の人だと思いますが、『先っぽだけ甘い』と思っている人は多いと思います。(中略)ただし農園のイチゴは、もちろん白いものもありますが、(ハウス内の多くのイチゴが)完熟しているため丸々食べることができます」
と、食べ方について改めて案内した。
担当者は、最後に
「せっかく来ていただいているので、できるだけ注意はしたくありません...。事前に案内もしていますので。少しでも理解していただければと思います」
と切なる思いを明かした。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
ぱっと見た感じの印象ですがきったない食い方だなあ…贅沢()食いをする者の心は貧相ってことかね ガリゾーでさえしっかりと食べるというのに
こういう食い方する*がいる以上開催する側も罰金制とかを導入した方がええやろな
下品で知性のない食い方、日本人でも低劣ぶりがわかるLvだし、またシナハン臭いな
育ちの悪そうな食べ方ですね
食べ物を粗末にするバカは勿体ないお化けの呪われろ!
一口かじって捨てるってノーマナー客の話 前もありましたよね。何にも変わらなかったんですか? なんで同じ話題で同じような反応が出てしまうのだろう…
最近は、こういう品の無い勢力が増えてるよな…。でも、なぜかマナーとかにはうるさいとかな。
贅沢とは金を払ったより少しの量をおいしいと感じてみること。これは逆に払った金以上のものを食い散ら*貧乏根性だと思う。もう○○狩りとか客の良心でやるのは止めたのがいいと本当に思うよ。
指が濡れるとか汚れるからヘタを取りたくない、かじった時にヘタまで噛んで苦い思いをしたくない くらいまでは心理的に理解できる 許容したくないなら、苺だけに口酸っぱく言うか薄い使い捨て手袋や濡れ布巾配布するなり対策するしかないと思うぞ
贅沢食いも何も食べ物粗末にする時点で育ちの悪さが伺える。寿司ネタだけ残すあやなんとか言うゴミクズ女みたいな食べ方だね。もう農家さんはイチゴ狩りの際は罰金とか設けてもいいよ。
この客が最悪なのは論ずるまでもないけど、料理よくやる人間としては提供?のスタイルも改善の余地があるかもとも思う。ケーキとか衛生に気を払う時はヘタの部分に土がついてる可能性を考慮してもぐんじゃなくて切り落とすからね。ヘタの周辺は汚れてるという思い込みがあるのではないだろうか。野趣を味わうためのいちご狩りだしこの画像見る限りそんな事考えてるとは粉微塵も思えんけど
へた周辺は洗っても農薬が残るので、へたを取ってからよく洗って食べる、という食べ方の意識あると洗えない時はこういう食べ方になるんじゃないかな
農薬が気になる奴は食いにこねーよw
知性の欠片もない食い方だな。野生動物かよwww
中国人でしょ いちごは先っちょが一番甘いから先っちょだけ食って捨てるって言う 何年も前から問題になってんじゃん 食べきらないと次の食っちゃダメとか 残したら買い取りとか罰金とか対策したらいいじゃん 何年放置してんだよ?
大分前にも同じニュースここで見たな。出禁でいいだろ。同業でリスト共有できる仕組みも欲しいところだな。
イチゴってむしろ白い方が甘いんだってな
出荷調整で出荷出来なかった品でやるから儲けるのであって専用にハウス用意したらこうなる事くらい解るだろ客側に「金を払った以上はお客様」が根付いてる昨今。嫌なら「それなりの額」取れよ
こち亀の両さんなら、やらかしたやつぶん殴りにいくだろな…真逆の意味でやらかしたけどあの人(苦笑)ま、今は不特定多数にマナー求めるとか無理な時代なのかもね、晒して同意求めるのが一番の近道かも…炎上の危険は伴うだろうが
まだ獣の方がきれいに食い散ら*
こうゆう食い方する奴はどんな教育されたのかと疑うね
動物や昆虫より食べ方が悪いな。
食い残しの文化があるあの国っぽさがくっさいくっさい
こんな品のない食べ方が贅沢なわけがない。*喰いの方が正しいのでは?(浅ましいという意味で)
先端の方がおいしいのは分かる、でもこの食べ方をして得る罪悪感を比べたら全部食べてすっきり食べたい
もうゴミの重量で別料金徴収にした方が良いんじゃないかとさえ思える。いや、こういう連中は外に出た瞬間その辺にぶちまけるか・・・
*は食い方すら教えんとならん・・・
食い方が猿だな。猿レベルの人間ってことだな。
汚い食べ方だなぁ... 懐は貧しくないのかもしれないけど、心は貧しそうですね...
もったいないおばけはもう・・・
この食い方前にどこぞのテレビ番組で薦めてるの見た事あるな。局の連中自分で着火して炎上したらネタにして非難って*じゃえよもう
狩るもんじゃないなコレは
むしろこんな食い方をしたヤツを狩って罰金払わせろ
日本人がどんどんバカになってるな。
そして、マナーの悪いイチゴ狩り客を狩るシーズン1が始まるわけですね。
食べ方が野生の害獣そのもので割と真面目に引く
そもそもいちご狩りなんぞやらなければいいそもそも 食い放題みたいなものに釣られる客なんてたかがしれているだろ?w元をとりたがるからな 食い放題の客なんてさ
スウォルツ氏「いちごは残さず食べるんだぞ」
この記事へのコメント