映画館の大きなスクリーンで映画を観ることが好きな人は少なくないはず。しかし、思わぬトラブルに遭遇することもあるようだ。
『Yahoo!知恵袋』では、映画館に訪れた際の出来事についてつづった相談が話題になっている。
■映画館の予約席につくと…
比較的新しくできた映画館に行った際の出来事をつづった投稿者。事前に予約をしていたそうだが、いざ席につくと「シートがおしっこ臭かった」という。
席が濡れているわけではなかったようだが、「鑑賞中にお漏らししちゃうことって結構あるあるなんでしょうか?」「シートを取り外してクリーニングとかしないんでしょうか」と疑問をつづった。
関連記事:映画上映中のマナー違反がツイッターで炎上 「だったら見に来るな!」
■ユーザーから寄せられた意見は…
この投稿に対して、ユーザーからは「映画館側も客から報告が無いと気づかないでしょう」「スタッフに言ったほうがいいですよ」という意見が寄せられた。
映画館によって清掃方法は異なるだろうが、なにも知らされなければ座席一つ一つをチェックすることはないのかもしれない。
■他人のマナーが気になった経験は…
今回の件以外にも、映画館で「携帯電話が鳴る」「上映中のおしゃべり」など他人のマナーが気になった経験がある人は少なくないはず。
しらべぇ編集部が、全国10〜60代の男女1,721名を対象に調査をしたところ、全体の52.1%が「映画館で他人のマナーが気になったことがある」と回答した。
シートを汚してしまったなどのトラブルがあった際には、必ずと映画館のスタッフに報告することが大切だろう。
・合わせて読みたい→「電車内のPC利用を禁止にしてほしい」 マナー以上に気をつけたいポイントとは
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年5月17 日~2019年5月22日
対象:全国10代~60代の男女1721名 (有効回答数)
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
小便の匂いがするという記事なのにマナーについてのアンケを掲示するしらべぇ お前は公共の場で漏らすのがマナー以前の問題だというのがわからんのか
普通に考えれば、子供が漏らしたのを親が黙って逃げたんだろうけど
最後尾の座席で観覧中。見知らぬじいさんが、口の中で入れ歯をかっぽかっぽ音をたてながら通路を往復。流石にこれは注意した・・・が、結局やめなかった。マナー以前の問題だよなぁ。
*とかしょんべんボトボト落ちてるとか行きたくねーな
子供がやったことだからと切れる親がいるところまでみました。
どうせ汗とかだと思ったのに、そうじゃないのか…
おもらしはレアケースとして、上映中にスマホ見るんじゃねーよクソが。
映画館の座席に小便引っ掛けるのを気にするのが何割か調べたら全く違う結果になるだろうよ所詮しらべぇ
薄い本展開のあれじゃないんですか!?
会津若松市白虎通りのセブンイレブンの新人研修の方が好き。「燃えるゴミねー、みんな何でも捨ててくからさ、何でも入ってるからさ、お金あったら教えてね」その日に限って実の入ったオムツとかかわいそうだった。
最悪自分が漏らしたんじゃないかって思われる可能性もあるだろうしその前に先に言ったほうがいいだろうね
床にガキが撒き散らしたのであろうポップコーンが散乱してたこともあったな。常識のないやつが公共の施設利用するなよ。
映画館ヘビーユーザーとしてはこういうのはホントご勘弁願いたいトイレ行って見逃したくないのはわかるけどさ…漏らすよりはましだろ
電車ではたまにある。
子供がやったことという人が多いが意外と漏らす大人も多いんやで…
本命「赤ちゃんのお漏らしを親が始末しなかった」対抗「映画が面白かったためトイレに行くタイミングを失い、結果漏らした」大穴「そういうプレイ」
日本人のゲェジ化が止まらない、最悪中韓の仕業にする模様
エンディング流れてるときに目の前でごそごそと上着着て、立ち上がられるのマジ困る。最後まで見たいのに、高頻度でそういう人と被る。上映中のトイレも。トイレ行くこと想定して、飲み物購入したりしてほしいわ。集中している終盤でそれやられるのも迷惑。
老人は割りと当たり前に漏らしてる、温泉とかでも。
体調によってはアンモニア臭の強い汗をかくこともある。それが本人って可能性もあるね。
クエン酸を持ち歩くと良いのですよ
ホラー映画で女性が漏らすことも少なくないとゆう…そして恥ずかしさから黙って去る。体の構造の違いで男は尿道長いから漏らす事ないけど女性は咄嗟の我慢が難しいかもね
*が子供の仕業だと決め付けてて草。そもそも漏らすような映画を子供連れて見に行くかよ、アホか
(そうだ、大声出して音をかき消すナリ!)
>>kuwan >*が子供の仕業だと決め付けてて草。そもそも漏らすような映画を子供連れて見に行くかよ、アホか 映画にビビったと決めつけてるお前も「*」だけどな。自分は*じゃないと言い張る割に読点の使い方おかしいし
この記事へのコメント