中国の湖北省武漢市を発端に始まった新型コロナウイルスによる感染拡大は今だ収束の兆しが見えていない。日本国内でも感染者の数が日に日に増えている。
中国では湖北省の封鎖に加え、国内外への団体旅行が禁止された。中国人観光客を多く受け入れてきた日本の観光業界に与える影響は非常に大きいことが予想され、実際に影響も出始めているという。中国メディアの百家号はこのほど、日本で中国人観光客が激減していることを伝える記事を掲載し、「5000億円を超える損失になるかもしれない」と伝えた。
記事はまず、新型コロナウイルスによる肺炎が中国を始め、世界中で猛威を振るっていると伝えつつ、感染の拡大を防ぐため中国はすでに国内外への団体旅行を禁止していると紹介。感染拡大を防ぐには効果的な方法かもしれないが、日本など中国人観光客が多く訪れていた国は大きな影響を受けるだろうと伝えた。
続けて、2019年に日本を訪れた中国人観光客は959万人に達し、日本での消費額は2018年の統計では1兆5450億円で、どちらも日本を訪れた外国人全体の約3分の1を占めたと紹介しつつ、03年に流行したSARSは収束するまでに3カ月かかったことを引き合いに出し、中国からの団体旅行客がなくなることにその他の要素を加味して単純計算した場合、「日本だけでも5000億円を超える損失になるかもしれない」と論じた。
結論として記事は、近年は多くの中国人が日本を訪れていて、日中間の航空便は週に1130往復にも達するが、そのぶん新型コロナウイルスに起因する肺炎の影響で旅行者は激減し、日本のインバウンドは大きな打撃を受けることになるだろうと主張した。
中国では春節の休みが明けたものの、街で見かける人の数は普段と比較して非常に少なくなっているようだ。多くの人は感染を恐れて不要不急の外出を避け、自宅で待機しているという。日本の観光業界に与える影響も大きいものとなるかもしれないが、まずは新型肺炎の早期収束を願いたいところだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
その金のために春節時に何もしなかった厚労省の方が情けないよ
制限しなかったら人的損失に加えて医療費が大変になってたと思うので、別にいいですよねそのぐらい
中国人に頼るやつらが悪い。目先の欲にかられてこの有様。まったくもって情けないな
過去の工業にしても中身より安くしようとしてチャイニーズさんに頼ったからね 本当に日本の経済って情けない人が仕切ってると思う
この手の記事は来なくて損する損すると書くばかりだけど、来た場合の病気拡散による損害もシミュレーションして教えてくれればいいのに
ウィルスをバラ撒かれて働けなくなる方が損失が大きいですし...
例年通り来た場合にコロナetcがばらまかれ、マスクや医薬品が買い占められた場合の対策費用考えたら安いんちゃう?
余計な出費(医療費とか)と人的活動萎縮のほうが損失でかい
あっちに工場持ってたりしたら生産止まるから損失
ダンピング不正の中国が潰れてくれた方が世界的には有益だから心配ないよ。
そもそもチョンシナハンなんざ国に入れてる時点で見えない損失(テロ、スパイ、水源土地買い)大量に発生してるのに損失()とかwwwどんだけモノ知らない猿がドヤ顔で語ってるかお里がしれますね^^
バイオテロ食らうよりはるかにマシだわな。あと観光公害も減るだろ。それほど悪くはない。
ここ十数年日本人や地元の人に向けて商売してなかったんだもん。雇用だって日本人より人件費安い方へと流れてったでしょ?住んでる人が恒常的に落とすお金より一過性のお金求めた結果よ。効率と目先のお金しか考えてないメルカリやテンバイヤーと国や国民が同じことしてたんだもの
シナ来ないと健康衛生、精神衛生には非常に良い。
そりゃ暫く我慢しろって話だな。それまでは中国マネーで稼いでいたんでしょ?
日本のこと気にする前に自国の経済及び国際的信用の喪失を気にしろよ。日本は中国人が来なきゃ他の国の観光客呼べばいいが、今回の騒動で世界から中国への観光客は壊滅的だろ。肺炎終息しても暫くは寄り付かんぞ。
中国人が減ったから中国人だけで済んでるけど、そうでなけりゃ世界中から観光客が来なくなるからな。
確実にウイルスばら撒かれるよりは安い。
この記事へのコメント