高速道路を走行中、隣を走行していた軽トラが水溜りに突っ込みスリップしてしまいます。すると、水しぶきが隣を走っていた動画投稿者さんのフロントガラスにかかり、前方が全く見えなくなってしまいます。
動画には「無事で何よりです」「巻き込まれなくて良かったです。かなり凄い雨だったんですね」「だただ願うことしかできない」などのコメントが寄せられています。
これは焦りますね。。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
軽トラには見えないのですがそれは
ナンバープレートが白い
まぁ軽トラは道が乾いていてもケツに荷物載せてないと滑るからな…橋でスピンしたときは*だと思った
どう見ても2tくらいのトラックじゃね?
え、これ軽トラじゃないの?
はいはいハイドロプレーニング現象
1.5tのダイナだな、軽トラックだったらもっと凄いことになってる
記事書いたやつ、白くて荷台があったら全部軽トラだと思っとんのか
軽トラじゃなくて1tトラックやんけ
都会は車運転したことないやつばかりだからな大型トラック以外の白い荷台は軽トラなんだろ知らないことは罪ではないけど子供ですら知っている地方民からすればwwww
重量が軽いトラックって意味なんでしょ(適当)
ああ1tあったらもう軽トラじゃないんだっけ
記者のガタイがでかいから軽トラ扱いなんでしょ(適当)
9ポストだしどっかの間違った記事を確認しないでコピペしただけだろうな
もうむちゃくちゃや
識者ニキには軽トラとそれっぽく見えるそれ以外の解説を願いたい。
いきなり池になってるとか怖えなぁ
これ軽トラじゃないのか
軽トラちゃうね。1t平ボディか何かだろうが、たぶんシングルタイヤで車体も軽い。軽荷で雨の高速100km/h超とか自殺もんだろ。
軽…?
雨の高速では何気に経験するもんだけども、未経験者に伝えるならば「慌てずハンドルを維持で間違っても急ブレーキは厳禁」です。ハイドロの場合はアクセルを少し緩めたりして路面をタイヤが噛んだ感覚が戻るまでハンドル維持。(そもそも大雨時に高速でスピード出すのは自殺行為だけどねー)
軽...トラ...????
ナインポスト滅びろ
ツイッターで拾ってきて記事にするだけの簡単なお仕事ですね。
これ、事故ってたらトラック側問題になんのかな?撮影されてるってことは警察ならナンバープレート解析とかできそうな気はするけど
車のこともよく知らねぇクセに記事書くな無能ガキ
これって道路法第42条・道路交通法第71条の1(←これって歩行者巻き込んだ時だけ?)に相当する?詳しい人居たら教えてください
ヤバいですね☆
同じ経験ある。文字通り冷やっとなって*だ気持ちになる。なった。
軽トラじゃねーぞ!
この記事へのコメント