国内で感染が広がっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。
厚生労働省は医療崩壊を避けるため、軽症や無症状の感染者は自治体の用意したホテルや自宅での療養も検討するよう要請してきました。
しかし、微熱で自宅療養をしていた人の容体が急変して死亡するケースや、死後に感染が判明するケースが相次いでいます。
『緊急性の高い症状』のチェックリスト
コロナウイルスの初期症状は風邪とよく似ていますが、急に重症化する場合もあるとのこと。感染者本人が自覚症状のみで病状を判断する難しさが指摘されています。
2020年4月28日、厚生労働省は自治体などに向けて、軽症者が『緊急性の高い症状』をセルフチェックできるリストを公表。
経過観察の際に、以下の症状に該当した場合には、宿泊施設に配置された看護師や各自治体の相談窓口にただちに連絡するよう呼び掛けています。
厚生労働省 ーより引用●緊急性の高い症状 ※はご家族がご覧になって判断した場合です。
表情・外見
・顔色が明らかに悪い ※
・唇が紫色になっている
・いつもと違う、様子がおかしい ※息苦しさ等
・息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
・急に息苦しくなった
・日常生活の中で少し動くと息があがる
・胸の痛みがある
・横になれない、座らないと息ができない
・肩で息をしている、ゼーゼーしている意識障害等
・ぼんやりしている(反応が弱い)※
・もうろうとしている(返事がない)※
・脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする
ホテルや自宅で療養をする場合、感染者本人や同居する家族が症状の変化に気付く必要があります。
また検査を受けていなくても、体調不良で感染の疑いがあり、自宅待機をしている場合は、これらの症状によく注意をしておいたほうがよさそうです。
[文・構成/grape編集部]
- 出典
- 厚生労働省
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
この症状が出た時には手遅れのような気がする。急激に肺をやられるらしいからな、特に喫煙者。
喫煙者かどうかはともかく肺に基礎疾患がある場合も気を付けたほうがよさそう。
典型的なチアノーゼ症状だよな?
そこまで行ったらもう手遅れだと思う
顔が明らかに悪い?ほっとけ。
そもそもその症状 コロナ関係なくやばいだろ
日常生活の中で少し動くと息があがる→何年も前からずっとです
つまり酸欠じゃな?
現在の人類は4ヶ月経ってもこうなるのをどうやっても防げないのが苦しい
半分ぐらい作業中に出る症状だな。だいたい午後三時前後ぐらいに。
現在の厚労省と保健所は「腹を撃たれて血がドバドバ出ている状態」で「ん?これは・・・」と次週に引っ張った挙句「その頃一方」とか始める*展開を真顔でやってる状態だとよくわかる行動
もうちょっと手前の症状無いのかな?ここまで来たら普通通院するでしょ。
これはリストに上げるまでもなく、見ただけでヤバイと解る症状では?
この症状出てる時点で重症者では?なんなら一部は手遅れ感がある
散々騒がれた受動喫煙者の明確な死者が出ない不思議。あっても不思議では無いはずなんだがなぁ…。
息苦しさ等以外全部該当してる俺氏完全に死亡/(^o^)\
血栓ができるとの報告もある。食生活にも気をつけないと。
コロナ以前にこんなん急いで病院連絡症状やん
ちびまる子ちゃんの藤木君みたいな顔していたら手遅れということでいいのか?
小学校に入学した頃から大体該当してるのに一度も入院してないんだけど一体どうすればいいの
鬱やパニック障害でも同じような症状が出るときあるから、精神疾患のある人はいつものかどうかが分かりにくいな
数十年、ショック症状(香水からのアナフィラシキー、他)、酸欠、血色変化(皮膚の色が見た目で青黒く、極端に肌白く、唇が紫、など)、発作(一時的な:痙攣、硬直、痺れ、目が見えない、耳が聞こえない、声が出ない、他)、喘息(息切れしやすく、呼吸の乱れ)の症状ですでに全部ありますがそれ以外に特徴ありませんか?医者が特徴を正しく答えてくれるんならいいけど・・・
記事を開く前→おっ何か有用な情報あるかな? 記事を開いた後→うん…せやろな……
緊急性が高い(検査・入院させてもらえるとは言ってない)
相談所に電話が殺到してつながらないんだよ!それで死人も出てるんだから窓口もっと回線増やしてくれでないと*
フランスでニコチンがコロナウイルスに有用だとする研究結果が出たようだが。効果の真偽はまだしもタールで肺がやられれば重篤化は免れぬだろうから何ともね。
記事の症状出てる奴はコロナ関係なくやばいだろ。 いつもと違って顔色が悪くて意識が朦朧としてて唇が紫に変色した奴が健康なわけがないわ。
こんなん誰でも分かるだろ!って意見もあるでしょうが、これで命を取り留める人も大勢居ると思う。分かりやすく書いてくれてることに感謝よ。
喘息持ちの自分は意識障害と胸の痛み以外、発作中はこんな感じだった。眠れないから柱とか壁に寄りかかってウトウトしたり四つん這いになって息したりしてた。今は良い薬があるから救われたけど、肺炎で効かなくなったらと思うと正直怖い。
要は肺をやられて陸上で溺れているのだな。これはもう手遅れだろうから情報としてはあまり役に立たない。野球選手の言った味覚嗅覚障害のような、もっと早い段階での症例を知りたい。
どこかで医師が言ってたけど、血中酸素が明らかに少ないのになぜか苦しく感じない事が結構あるらしいね。この記事のは明らかにヤバイものだけど、もうちょっと早い段階でのこういうのが色々出ると良いね。
この記事へのコメント