ハワイのローソンはどこにある?
皆さんこんにちは。
ハワイには2店舗あります。
ワイキキのモアナサーフライダーの所。
もう一店舗はシェラトンワイキキ内。
ワイキキにローソンが出来たのは確か2012年だったような・・・
セブンイレブンはオアフ島のいたるところにありますが、ローソンはワイキキだけです。
どんなものが売ってるの?
(モアナサーフライダー店)
おにぎりやお弁当、お菓子、パン、飲み物やちょっとした生活必需品、それに加え、お土産になりそうな雑貨などを扱っています。
ハワイをかなり前面に押し出した商品展開なので、見ているだけでも楽しい!
混雑状況やお客さんはどんな感じ?
(シェラトンワイキキ店)
夕方に行った時はかなり混雑していました。
やはり日本人観光客の方が中心で、お土産を吟味したり、ちょっとした食べ物を購入したりしてる方が多かったです。
ついつい入りたくなってしまいますよね。
お勧め商品は?
ホノルルに店舗がある「クルクル」のケーキが販売されています。
日本人パティシエさんが作るケーキはハワイの方々にも人気です。
「テッズベーカリー」のテッズパイもありました。
フレーバーも時期によって変わるみたいなのでたまにチェックしてみてくださいね。
色々詰まったグラノーラ。
朝食にもよさそう。
アイスは見逃し注意!
お餅のアイスで人気の「バビーズ」
今年の1月にハワイの全店舗を閉鎖してしまいました(ここをクリック)
しかし、様々な店舗での販売は継続とのことで、ここローソンでも扱っています。
オアフ島のあらゆる店舗やスーパーなどで販売されています。
色々な種類があって迷いそう。
今はこのアイスが流行りだそうです。
https://www.instagram.com/p/CC371R_DUkI/
マナプアもありますよ。
マナプアとは・・・(ここをクリック)
コラムでご紹介した「ALOHA Bakehouse & Cafe」のスコーンもローソンで販売中。
昨日のコラムでご紹介した「It's Good & Health Cafe}のパニーニやキッシュも買えちゃいますよ。
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
ハワイで買ったライスボールはある意味感動した。いかに日本のおにぎりが美味しいかっていうことに。
アメリカの牛乳屋が日本に来る→日本でその店を元としたコンビニエンスストアが普及する→アメリカ(ハワイ)に逆輸入される←今ここ
ハワイのジャムのサンドしてあるビスケット、駄々甘くて驚いた。お土産のチョコは美味いのに、菓子の精度が低すぎる。果物は美味い、カッテージチーズの乗ってるパイナップルボートをペロリだった。ココナッツのジュースもイケる。パンケーキは未だ食べた事が無い。
*ライトあてたみたいな画像が気になる。
さすが観光地だけあって目移りするものいっぱいだなぁ
グラノーラ一個6.49ドル…
日本でも売れや(恫喝
ハワイもう一度行きたいがいつになるのやら。
一回だけの遊び旅じゃあ・・な。
ルートビアおすすめ
ローソンへGO!の前にハワイにGO!ができない。
本土はちょっと怖いからなあ、ハワイは一生に一度でいいから行ってみたい
ロ*ターと海岸線の夕映えは、忘れられない。ハナウマ湾のダイビングは凄かった。規則が厳しいからオプショナルツアーが便利。
こうやって紹介されると美味そうに見えるな。
この記事へのコメント