そこまでしてベンツにこだわる?
愛車のブランドを自身のステータスと捉え、こだわりを持つ人も多い。ガールズちゃんねるに9月10日、「最低ランクのベンツに乗る」というトピックが立った。トピ主の夫は「ベンツに乗りたい」という気持ちが強く、最安ランクの購入を検討している。
ベンツの一番安いAクラスは300万円台。最高クラスでは1500万円を超えるモデルもある。ただ、Aランクでもトピ主は出費に抵抗があるようで「国産でもちょっと見栄えするようなの乗った方が良くない?(例えばハリアーとか)」などと提案したという。
だが、夫は「お金持っててもあーえーて、最低ランクに乗ってる人もいるんだから誰も何も思わない、ただ『ベンツに乗ってる』って思うだけ」と返答。「ベンツを購入する」という意志は固いようだ。(文:石川祐介)
「あえて見栄を張る意味が分からない」
見栄のために買うのであれば、止めておいた方が良いという声が多く寄せられた。
「見栄のためだけだったら…自分の夫なら止めますね」
「ベンツというブランドに憧れて買うならやめた方が良さそうな気はする」
本当にベンツが好きならば良いが、周囲を気にしての購入なら止めておいた方が良いと考えている人が多いようだ。「あえて見栄を張る意味が分からない。むしろ収入あるのは隠したいのに」とお金持ちアピールを率先して行おうとする夫に首をかしげる人もいた。
「ボロいアパートに外車が停まっているの見かけると……」
さらに高級車を買うのであれば、それにふさわしい場所を用意する必要がある、と指摘する人も多い。
「ボロいアパートに外車停まってるの見ると切なくなる」
「いわゆる豪邸にランクの低いベンツが止まってたら、『他にも車はあるけど買ったのねー』って感じに思うけど、1台しかないもしくは普通のマンションとかに止まってたら、『無理したのかな?』と思うわ」
家のランクと車のランクにギャップがあると、”頑張って買った感”が出てしまう。ベンツというブランドに生活水準を合わせるために、家や服などにも経費をかけることになるかもしれない。
「自分が乗りたいの乗ったらいいと思うよ。人が何思うとか関係ない」
「ベンツだろうがハリアーだろうがランボルギーニだろうが価値の分からん私は、乗って移動するだけのものだと思ってるわ…オッサンが何乗ってようが気にせん」
とはいえ「乗りたいものに乗ればいい」という人も一定数いる。「大抵の人はベンツの種類とか分かんない。ぱっと見あのマークのエンブレムが付いてたら『ベンツや!』て思うだけ」とあるように、ランクまで細かく知っている人は少数派であり、多少見栄のためであっても本人の希望があるなら受け入れてもいいのではないだろうか。

(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
「見栄を張る」のが理解できないのに「見栄えが良い」で別の車勧めるのが理解できない
↑ それな。「見栄え」って何やねん。「見栄」とは別角度で厄介なこだわりしてるだけでどっちもどっちじゃんていう
個人の金で買うなら夫の勝手だが、共同の資産から共同所持品として買うならはっきりと意見を言った方が良い。ベンツに憧れがある貧乏人けっこう。出先での見栄けっこう。だが車なんぞ安いモノにして他に買いそろえたいものがあるなり、女性のブランドものが買いたいなり、自分の欲求を、欲望を隠して「貴方のため」みたいな嘘ついてるから歪な意見になる。
ベンツの部分がレクサスになってもクラウンになってもいいタイプの人かあ、まあ、今どきランクもグレードも分からないし興味ない人が多い*、高級車なんて上級グレードの型落ちの中古車に乗ってる客層は一気に雰囲気が変わるし、ピカピカの新車ならそれだけでいいって考えは分からんこともない。
乗りたいんだからいいんじゃないの?300万はきついからやめようって言うならわかるけどハリアーならOKってどうなってんの?夫の車は>ベンツ>高いんでしょ>300万です>あっ(察し)とかのやり取りで詰むからなのかな?しかしわからんでもない お前そんなブランド物のバッグ持っても意味ねえよって人いるからねぇ
これは夫婦というか個人の価値観の問題なんだから夫婦で決めろよ?「ベンツのAクラスに乗りたくない」とはっきり言わないと手遅れになるぞうちみたいにな
金持ちほど車は質素。某フリーアナウンサーが中古の軽自動車乗ってたのはびっくりしたけど。仕事ができれば見栄を張る必要もないってことかな。
だったら同じAクラスでもAMGにしようぜ
車の趣味嗜好が根本的に違うってのを結婚前に分からなかった理由が分からない
見栄えというならベンツAは国産と比べても遜色ないし、出費が気になるから国産でハリアー例に出すとか、あれもお値段300万円からなのでトピ主の主張がまるで意味不明過ぎる。
上 金持ち―(あえて)―→ベンツ300万円台←―(無理して)―見栄っ張り 下
30年前ならともかく今時ベンツなんて誰でも買えるレベルの車も出てるのに拘る意味が分からんし、そこでハリアーって選択肢もよく分からんのだが。荷物が積めないから却下ってんなら分かるがそういう意図にも見えないし
比較的安いAクラスを買っても音声入力とスマホ経由のナビが付いてくるので、ソフト面で得かもしれないぞ。メルセデスは見栄だなどという解釈は、相談者が最近の車のアピールポイントに詳しくない証拠だ。
車の選び方は男の生き方そのもの。うちの夫はトヨタ社員だから他のメーカーはありえない。出会った23歳の頃はダサ~と思いつつ、応援も兼ねて株まで買ったけど50歳過ぎたら実は大当たりで7倍に。見る目なんかないけど運がよかったと思う。
以前なら国内に販売店や修理工場も少なかったから壊れたら部品も本国から取り寄せとかで時間はかかるは修理費も高いってなったけど、今じゃベンツ、BMは日本でも販売店、修理工場は多いし。日本車に比べたら割高感は否めないけどな。今時ベンツで記事にするほどか?中古でもかなり出回ってるのに。
YANASEのステッカーついていない中古のCクラスが一番ダサい
初代と違って今のAクラスは他のクラスと同じぐらい装備は充実してるしボディも国産よりしっかりしてると思うけどね。
普通車で300万って普通...ってか、ベンツにそんなのあるんだ。この人は「最低ランク」が嫌なんでしょ、「上級」がいいと、300万って国産だって普通のしか買えないと思うけど。
あくまでも一般論だけど、最低グレードって下から二番目のグレードを売るために存在してるような、いろいろ削りまくった車種ってイメージがある。 それを買って後悔するくらいなら、同じ値段で二番目が買える車を選べよ って主張じゃないの? よくしらんけど、ベンツの最低グレードはもうちょっとマシな感じなのかな?
ベンツのAクラスってもはや品質が怪しいからなぁ‥‥‥ドイツ本国ではなく南アフリカでの生産だし。同じ金額を出すなら国内生産してる国産車を買ったほうが便利で快適な車を選べると思うんですがね。
ベンツ乗ってて凄い!って思われたいならAクラスは駄目
本来ドイツでのベンツやBMWやVWは日本でいうトヨタやホンダやニッサンみたいなもんだしネ。庶民カーも売ってる(・ω・)ただ日本では「高級車ブランド」として売り出したからその印象が強いんよね(ヤ〇セだったかな?)。まぁ見栄だろうがボディ剛性愛だろうが乗りたいんならいいんじゃないかと思うけど。
ベンツは300万でもその価値は十分にある。あとはその家庭の資産状況だけ。ちなみに、車を荷物の配達用と考えてるなら車好きの男性はとても嫌うので改めた方がいい
同じ金を国産に出すなら完全に1ランク上の車が買える。そして、耐久性は日本車に及ばず、数年後にはオイル漏れとの戦いが始まるから、余程好きじゃないなら買わない方がいい、って以前ベンツのディーラーやってる知り合いに言われた。でも旧車ならアリだな。
【車格】とかほざいてるバカがいつまでも養分になるだけの話www
いつもの「クソコネ」
見栄を張る必要がある役職ならまあって感じ
「俺の車はすげぇんだぞ?」ってノリで公道でイキった運転しなけりゃ何乗ろうが人の自由だぞ。クソみてぇな運転する高級車はクソだし、模範的な運転するならボロの軽四でもよく見える。
こういうのに限って、ちょっとでも擦ったらこの世の終わりみたいにガチギレするんだろうな。
キャリコネ記事にマジレスるてる人らはやばない?妄想記事だぞ?
これで妻の方は30万の家具やブランドもの10個買ってたら失笑だけど、妻側の地震に対する金銭感覚が一切書かれてないから比較しようがない。結局はいつものキャリコネ記事だな
今は違うかもしれないが・・・ベンツは買った後にも金かかる。
旦那の仕事と購入目的次第。その車で外回りする役職なら非推奨。最低ランクとバレれば箔付けにならないし、バレなければ高級車=暴利の印象になる危険がある。 物欲起因なら妥協では満足感も薄く、自慢目的もバレたら終了。妥協や自慢でなく【これが欲しい】というのなら問題ないと思う、反応を見る限りサイズや値段は問題視していないようなのでここでは考えない。
ハリアーも新車の最低ランクで300万くらいしないっけ?同じくらいの金額勧めるなら夫が欲しいベンツでもいいんじゃないのかな・・・。田舎者の俺は小回りが利いて安めの軽自動車だけど。
本当に旦那が見栄の為にベンツを買っているのか謎、妻の方も「国産の見栄えいい車を買った方が」と言う意見ならどっちもどっちの様な???所得が低いのなら軽のワゴンとか2L未満のセダンとかじゃない(カローラとかヤリスとか)
選んであえて最低ランクなのと、最低ランクしか選べなかったのとじゃわけが違う。後者なら買った直後はハッピーでも、後になって他のランク上のベンツと自分のベンツを比べるようになる気がする。どうしてもベンツが欲しいくらいのベンツ好きなら余計にそうなりそう
そんなに嫌ならあんたは別の男に乗り換えたら?
コンビニ前の歩道に片輪乗り上げて停まってる*ーリを見掛けましたが、似たようなものでしょうか。
周りから見たら安物でも自分で吟味して納得して買ったものは満足感得られると思うけどなあ、夫婦で使うなら自分の好みだけで選べる訳じゃないが
キャリコネの模造対立煽り記事表示させんな
文句言うんだったら離婚すれば?ゴミ女さん。
ベンツなら300万の車でも欲しがったら見栄とかないだろ 日産だったら1千万でも見栄じゃなくて許せるのかよ
メンツの為にベンツを買いたいメンズの話…?
ベンツマーク見ないと区別つかないけど、親はベンツ乗りたがったな。
自分が思うほど他人は自分に興味がない。いつも時間を持て余していて年がら年中井戸端会議をしているような主婦がベンツのグレードだの値段だの知ってるとは思えないし、そもそも今は車に興味がない人が多い。相談してる妻が気にしすぎな気がするけどね。
「妻が最低ランクの女だから、愛人作るわ」←こう言われて喚くのがキャリコネ。
ベンツのAランクてなんだよ、Aクラスだろ。SクラスのSを最高とか思ってるのかな?夫はベンツに乗りたいと思ってるんだからAクラスでもいいだろ。見栄を気にしてるのは奥さんな気がする。
車離れの時代に、こんな昭和のお話が出てくるのは違和感在るんだけれど。本当に直近の話なんですか?それとも、古い話を持ち出して来たのですか?
ベンツ?買うなら10年前くらいの奴の方がいいぞd(-- 交換部品はそれなりに出るけど耐久性はピカイチd(-- 現行車は新車でもすぐ壊れるd(-- 特亜製部品多用で品質低下。まさに”火の車””走る棺桶”(笑)
Sクラスとメルセデス見たけどほかの車とほぼ同じ顔でダサいと思ったわブランドちからってすごいんだね
他人の目線を気にしすぎ、変に車でマウント取ったりせずに本人が楽しく乗ってるならボロアパートに*ーリやポルシェでもいいと思うぞ
外車は維持費が高い 特に車検だけで30万はかかる
どうでもいいがベンツをパンツに空目して!?ってなったわ
中古車屋のワイ父から言わせると「外車は中古で買うな」だわさ。なお、300万なら中古のベンツよりレクサスLSの方が弾数も多いし程度も良いよ。
乗りたい車に乗ればええがな
自分の意志で外車に乗ってるやつのこともれなく軽蔑してる
割と車って本人しか意識してないもんだ。他人が最低ランク見ても「おっベンツか」程度の感想しか持たんと思うぞ。
え、車って見栄えのために買うものなの??
毎回言ってるけどよくそんだけ価値観違うのに結婚しようと思ったな。
もし他のクルマを購入しても「ベンツに乗りたい」願望や欲求は消えない。腕時計でもクルマでも節制し欲しいモノを買った方が欲求は消えてモノを大事に扱うようになる。
男の趣味を理解せずに、自分の見栄を優先して意見する*妻じゃねえか。何が最低ランクのベンツより「見栄えがいい」国産車だ。いいなりになる無欲な旦那が欲しいなら離婚した方がいい。そもそもベンツは見栄えの車じゃねえぞ。世界でも最先端の自動運転や自動駐車、安全性の高いエアバックや車体フレームを実現する未来の車を作っている会社だ。
でもヴィトンとかバーキンとか女さんは買うじゃん?数千円のバックとどこが違うの?
ならなぜ女はブランド物のバッグや小物にこだわるんだ?使用だけを考えるなら、そこら辺のスーパーで1980円ぐらいのバッグを買えば必要十分じゃないか?
「ベンツのAクラスなんか乗ってて周りの人たちに噂されたくないし・・・」ってはっきり言わないのはお互いのためじゃないな
最低低価格のベンツなんてドイツではタクシーだからね。日本人がタクシーと同じ車に興味あるのか。
車の格ってのがまずわからん。至急、リストくれや。
見栄を張るなら中古の最高クラスを買ってピカピカに管理すれば?(維持費で意地を張る必要がありますが)
軽トラを買おうとして止められたことならあるわ。
ベンツなんてそもそも見栄と自己顕示欲だけで買うような車だしなあ。同価格帯ならまず間違いなく国産車のほうが品質良いし。この奥さんの言ってることも良く分からないけどまあ国産車買った方が良いんじゃ無い?の部分は同意
旦那が自分の金で自分が運転する車を買うなら好きにさせたれと思うけれどな、昔からの憧れとかもあるかもしれないし。二人のお金で奥さんも運転するんだったら相談すればいい。
エンブレム気にかける奴なんてこのご時世ほとんどおらんだろ。図体くらいしか見ねーよ。
Youtubeとかの車関連チャンネルを見る限り、外車は維持管理費用が高くつく傾向にあるので、購入費用が同額なら国産車を選ぶのは節約するという意味では正解。
男性脳は発言に正当性があるかを確認するためと夫の年齢、年収、貯金額などを知ろうとする。女性脳は発言者を不快にさせている時点で夫は悪とする。合理性の男性、感受性の女性、あなたはどっち?※科学的な根拠があるかは各自でご確認ください
見栄で買うならだれから見てもベンツは解りやすいし良いと思うけどね、友人もそれで買ったし。
旦那が敢えてAクラスと言える程金を持ってるか見栄と取られても仕方ないお財布事情かによる 個人的にはそもそも車自体面倒臭いし勿体ないし所有したくない
こういう感覚の人は、両親がお金持ちだった人に多いかな・・・。
どうせなら国産の高級車を買おうとは思わないのか
スマートにしようぜ!あれもある意味ベンツや!
「ベンツに乗りたい」が「見栄」とは、夫は言ってないだろ?…まったく女らしい発想だよな…。
車は結局のところ趣味(憧れ)と利便性のどっちをとるかだからなぁ。自分はギャバンに憧れてジムニー買ったからどっちも満たされ幸せだけど。
記事読む前までは背伸びし過ぎの見栄っ張りだと思ったけれど・・・あの型が好きっていうのもありそう。私もベンツやクラウンをカッコイイと思うほう。奥さんは「あれ一番安いランクのじゃんププ」てなるのが恥ずかしいんだろうね。もう少しお金貯めてせめて下から二番目にするとかじゃダメ?
見栄よりかっこ良さとメンテのし易さと勝手の良さだろ
下位グレードの中古のベンツは新車の軽ぐらいの値段で買えるけど維持費考えると割りに合わない。それを許容できるくらい好きならいいと思うけど家庭あるなら経済面とのバランス難しいよね
そもそも「最低ランク」という見方が異常。大きさ・取り回しの良さで選んだ結果、小型=一番安い車種ってだけの場合もあるし、見栄を気にしてるのは妻だけ。
どっちも良いクルマだよ。ベンツ程差は無いけどハリアーも一応ランクあるからね、同じ事ですよ。1500万の車必要かな?基本的な乗り味そんな変わらんと思うけど。旧社でもなけりゃ何乗ってもモデルチェンジしたら見劣りするからね、好きなの乗りなよ。
「あえて見栄を張る意味が分からない」の意味が解らない。私には見栄とは真逆の動機に思える。
車も時計も知らん奴ほどベンツとロレックスで揃える
日本に居て敢えて外車に乗るってこと自体何かズレているように感じる。フランス人が敢えてチリワイン飲むみたいな・・?アメリカ人が敢えてロッテリアでハンバーガー食べるみたいな?
ベンツに乗るのは見栄だけっていうのは車をしらんやつの戯言。メルセデスは最小クラスでもSクラスと違うのはサイズだけと言えるくらい作り込んでくる。トヨタで言えばレクサスのLSとカローラの機能や質感が同じレベル。
見栄を張りたい旦那と、見栄えを気にする妻。気にするのは、所有欲と世間からの目。で。ホントにそれが必要なのか?ランニングコストを考えるなら税金面で国産じゃないの?一方でアパートにベンツ停まってたらいかんのか?とか。記事自体何が言いたいのかわからない。旦那の擁護って事でいいの?
新車で300万ぐらいならいんじゃないかねぇ、中古でなく新車で買ったらどの道100~200は普通にするだろうし、それなら好きな車種買えばいい
分かる人は分かると思うけど、いい車(またはいい車っぽいのに)乗ってる男って大体・・・ね?ほとんどアレよ。
この記事へのコメント