コロナ休校が生んだ「落ちこぼれ世代」の責任は、だれがどう取るのか
今春の全国一斉休校では、多くの学校が教科書に沿ったプリントでの家庭学習を指示した。しかし千葉県教育委員会の調査によると、9割近くの子供は学習が定着しておらず、再学習の必要があるという。教育評論家の石田勝紀さんは「これから休校による落ちこぼれ世代が大量発生するおそれがある。この責任をだれがどう取るのか」という——。 ■子供の勉強は家庭にお任せ、文科省「丸投げ」のツケ 新型コロナウイルスの感染拡大に…
学校・教育の記事一覧